ここから本文です。
令和3年度の研修は、終了しました。
兵庫県立森林大学校では、林業従事者の方を対象に広葉樹林整備の研修を実施します。
里山林の多くを占める広葉樹林は、私たちの生活に必要な燃料などを供給する貴重な森林として大切に管理されてきました。
それらの広葉樹林が最近は利用されずに放置されてきたため、さまざまな問題が生じています。
この広葉樹林をどう扱うのが良いのでしょうか。一緒に考えてみませんか?
詳細は下記及びチラシのとおりです。皆様の積極的なご参加をお待ちしています。
広葉樹林整備研修 |
|
---|---|
実施日 |
令和3年9月24日(金曜日)、9月27日(月曜日)の2日間 |
集合場所 |
神戸市再度公園ログハウス |
講師 |
兵庫県立農林水産技術総合センター森林林業技術センター :山瀬敬太郎氏 愛林興業株式会社:播戸忠玄氏、松田俊也氏 |
定員 |
10名 |
受講料 |
1日当り500円 |
申込期限 |
令和3年9月17日(金曜日) |
お問い合わせ