ここから本文です。
幼児期は、子どもたちの豊かな感性や想像力が育まれる大切な時期です。
未来を担う子どもたちに、ふるさと兵庫の木のぬくもりを感じ、豊かな感受性を育んでもらいたい。
やさしい手ざわりの木と触れ合い、遊び、楽しむ機会を通じて、ふるさと意識を育んでもらいたい。
そんな気持ちを込めて、子どもたちに県産ヒノキの積み木を届けます。
多くの皆さまからの寄附をお待ちしています。
【事業内容】
いただいた寄附金で、兵庫県内の民間の保育所・幼稚園・認定こども園などに、みんなで遊べる、兵庫県産木材で作られた知育積み木セットを寄贈します。
ふるさと兵庫の木のぬくもり、美しさを、未来を担う子どもたちが感じ、豊かな感受性を育んでほしい。
この思いをもとに、県内の民間の保育所、幼稚園、認定こども園(約900施設)に、県産木材の知育玩具を贈ります。
令和4年3月末までに、333件28,649,000円のご寄附をいただいています。
寄贈した保育所等から、子どもたちの遊ぶ様子が届きましたのでご紹介します。
(寄贈する積木のイメージ)
![]() |
![]() |
![]() |
ふるさと納税ポータルサイトを利用すると、クレジットカード払いにより、寄附のお申し出から寄附金のお支払いまで、ワンストップでご寄附いただくことができます。
手続きについては、兵庫県のふるさと納税「ふるさとひょうご寄附金」ページの「寄附の手続」をご覧ください。
「寄附申出書」に必要事項(ご住所・お名前・連絡先等)をご記入の上、1窓口での直接申込、2郵便、3FAX、4電子メールのいずれかの方法でお申し込みください。
お問い合わせ