「兵庫のゆたかさ指標」県民意識調査(平成29年度)
平成29年度「兵庫のゆたかさ指標」県民意識調査の結果は、以下のとおりです。
調査の概要
- 調査地域:兵庫県全域
- 調査対象:県内に居住する満20歳以上の男女個人
- 標本の大きさ:5,000人
- 調査方法:郵送法(ハガキによる督促1回)
- 調査期間:平成29年6月1日(木曜日)~6月30日(金曜日)
- 標本抽出及び集計方法
- 母集団:住民基本台帳に記載された県民を母集団とした。
- 標本の構成:各地域(県民局単位による10地域)の標本の大きさを500人とし、これを市町別・男女別・年齢10歳階級別に母集団の構成比に応じて配分した。
- 抽出方法:各市町の住民基本台帳に基づき、無作為抽出法(層化抽出法)により抽出した。
- 集計方法:各地域の回収数が全県の母集団構成比に復元するよう、地域別人口による重み付けして集計した。
調査項目
調査票:平成29年度「兵庫のゆたかさ指標」県民意識調査(PDF:336KB)(調査項目数:55項目)
なお、質問の趣旨を明確にするため、一部調査項目の文言を平成29年度調査において修正しています。
新旧対照表(平成29年度)(PDF:61KB)
調査結果
- 回答集計表(平成29年度)(PDF:91KB)
- フェイスシート(平成29年度) (PDF:52KB)
- 結果一覧(平成29年度) (PDF:79KB)
- 結果一覧(全県・地域別経年データ)
全県(PDF:91KB)|神戸地域(PDF:94KB)|阪神南地域(PDF:94KB)|阪神北地域(PDF:94KB)|東播磨地域(PDF:94KB)|北播磨地域(PDF:94KB)|中播磨地域(PDF:94KB)|西播磨地域(PDF:94KB)|但馬地域(PDF:94KB)|丹波地域(PDF:94KB)|淡路地域 (PDF:94KB)