更新日:2022年5月26日

ここから本文です。

2018年漁業センサス(速報)

平成30年11月1日現在で、全国で実施された2018年漁業センサスのうち、海面漁業調査漁業経営体調査の主な事項について兵庫県の結果をまとめました。

なお、この数値は概数値であり、後日、農林水産省が確定値を公表します。

概要

調査結果の概要

2018年漁業センサス海面漁業調査漁業経営体調査結果の概要

主要項目

  1. 漁業経営体
    • (1)漁業経営体の総数
    • (2)経営組織別漁業経営体数
    • (3)漁業層別経営体数・・・沿岸漁業層(海面養殖層、海面養殖を除く層)、中小漁業層
    • (4)営んだ漁業種類別経営体数
    • (5)漁獲物・収穫物の販売金額規模別漁業経営体数
    • (6)漁獲物・収穫物の出荷先別延べ漁業経営体数
  2. 労働力
    • (1)年齢階層別漁業従事世帯員・役員数
    • (2)責任のある者の状況・・・年齢階層別責任のある者数、団体経営体における役職別責任のある者数
    • (3)漁業就業者数・・・自営・雇われ別、年齢階層別
  3. 漁船
  4. 個人経営体
    • (1)専兼業別経営体数
    • (2)基幹的漁業従事者の年齢階層別個人経営体数
    • (3)後継者がいる個人経営体数
(統計表)

(1)経営組織別漁業経営体数(エクセル:14KB)

(2)漁業層別経営体数(エクセル:14KB)

(3)漁獲物・収獲物の販売金額規模別漁業経営体数(エクセル:13KB)

(4)漁獲物・収獲物の出荷先別延べ漁業経営体数(エクセル:14KB)

(5)年齢階層別漁業従事世帯員・役員数(エクセル:14KB)

(6)年齢階層別責任のある者数(エクセル:14KB)

(7)団体経営体における役職別責任のある者数(エクセル:14KB)

(8)自営・雇われ別漁業就業者数(エクセル:14KB)

(9)年齢階層別漁業就業者数(エクセル:16KB)

(10)漁船規模別隻数(エクセル:15KB)

(11)専兼業別個人経営体数(エクセル:13KB)

(12)基幹的漁業従事者の年齢階層別個人経営体数(エクセル:15KB)

(13)後継者がいる漁業層別個人経営体数(エクセル:14KB)

(参考)

用語等の解説(PDF:930KB)

大海区区分図(PDF:801KB)

お問い合わせ

部署名:企画部 統計課 生活統計班(教育農林統計担当)

電話:078-362-4130

内線:2386

Eメール:toukeika@pref.hyogo.lg.jp