ここから本文です。
※認証店においては、人数制限等の措置は行っていません。
感染拡大の傾向が見られる、まん延防止等重点措置もしくは緊急事態措置及びそれ並みの状況において、認証を受ける飲食店等が、入店者・入場者等の利用者(以下「利用者」といいます。)の検査結果の陰性等を確認することにより、感染リスクを低減させ、人数制限等の行動制限を緩和します。
行動制限緩和の適用を受けようとする飲食店等は、本制度の適用を県に登録していただきます。
ただし、感染が急拡大し、医療体制のひっ迫が見込まれる場合等は、ワクチン検査パッケージ・対象者全員検査を適用せず、強い行動制限を要請することがあります。
認証を受ける飲食店等が、利用者のワクチン接種歴又は検査結果の陰性のいずれかを確認することにより、人数制限等の行動制限を緩和します。
認証を受ける飲食店等が、利用者の検査結果の陰性を確認することにより、人数制限等の行動制限を緩和します。
認証を受けている飲食店等が制度適用を登録することにより、以下の行動制限を緩和します。
※現在、制度適用による緩和が受けられる行動制限措置は行っていません。
制度適用飲食店等における利用者の人数制限(1テーブル4人以内)を制限なしに緩和
カラオケ設備を提供している制度適用飲食店等について、収容率の50%を上限として、カラオケ設備が提供できるよう緩和
以下の(1)~(3)をすべて満たしていること
制度適用を希望する認証を受けている飲食店等は、以下により申請してください。
なお、インターネット環境がない場合など電子申請ができない場合のみ郵送申請を受け付けます。
郵送用の制度適用登録申請書は、県民局・県民センター、市役所・町役場で配布しています。
配布場所はこちら(PDF:67KB)持参による受付はできませんので、ご了承ください。
(郵送申請先)
〒650-8567神戸市中央区下山手通5-10-1
兵庫県災害対策課あて
兵庫県措置要請等相談窓口
電話:078-362-9480
受付時間:平日9時から17時まで
お問い合わせ
兵庫県措置要請等相談窓口
電話:078-362-9480
受付時間:平日午前9時~午後5時