「建築基準条例の一部を改正する条例案」に関する県民意見提出手続(パブリック・コメント手続)の実施結果について
兵庫県では、建築基準条例第2条の2に規定する日影規制の合理化を図るため、建築基準条例の改正について検討を行ってまいりました。令和3年7月30日から同年8月20日まで県民の皆さんからのご意見・ご提案の募集を行ったところ、15人の県民の皆さんから30件のご意見等をお寄せいただきました。提出いただいたご意見等の概要とこれに対する県の考え方及び第357回兵庫県議会定例会(令和4年2月開催)に提案した「建築基準条例の一部を改正する条例」を下記のとおり発表いたします。
記
- 提出された意見等の概要とこれに対する考え方(PDF:196KB)
- 第357回兵庫県議会定例会(令和4年2月開催)に提案した「建築基準条例の一部を改正する条例」(概要)(PDF:222KB)
- 第357回兵庫県議会定例会(令和4年2月開催)に提案した「建築基準条例の一部を改正する条例」(本文)(PDF:48KB)
- 参考「建築基準条例の一部を改正する条例案」に関する県民意見提出手続(パブリック・コメント手続)関係資料(意見募集は終了しています。)
日影規制の合理化の基本的考え方(PDF:191KB)
建築基準条例(改正前)(PDF:295KB)
関係法令(PDF:276KB)
建築基準法第56条の2の規定(日影規制による中高層の建築物の高さの制限)に係る運用等について(技術的助言)(PDF:772KB)