淡路花博20周年記念花みどりフェア総括シンポジウム(閉会式)の観覧者募集
2021年8月23日
担当部署名/県土整備部まちづくり局公園緑地課特定プロジェクト班
直通電話/078-362-9309
“みなとつながる「花緑 食の島」淡路”をテーマに開催してきました、「淡路花博20周年記念 花みどりフェア」は、10月31日(日曜日)に閉会式を行います。
当日は、この度のフェアを振り返るシンポジウムとともに、華道家 假屋崎省吾氏を迎え、淡路の伝統文化である人形浄瑠璃とのコラボステージや淡路瓦を使ったいけばな作品の展示等を行います。手話通訳による対応も行います。
つきましては、当日の観覧者を以下により募集します。
あわせて、假屋崎氏によるテレビで人気の“「プレバト!!」いけばな査定”への挑戦者も募集します。
※新型コロナウイルス感染症拡大の影響等により本イベントを中止する場合があります。
1 日 時
令和3年10月31日(日曜日)
開始 午後1時30分
終了予定 午後4時00分
2 場 所
洲本市文化体育館 文化ホール(洲本市塩屋1-1-17)
3 主 催
淡路花博20周年記念事業実行委員会、一般財団法人 淡路島くにうみ協会
4 参加方法
往復はがき又はメールによる事前予約(無料)(応募締切2021年9月30日)
※観覧応募者多数の場合は抽選
※「プレバト!!」いけばな査定挑戦者は、厳正な審査により決定のうえ個別にご連絡します。
5 問合先
神戸新聞事業社淡路支社「淡路花博クロージングイベント」事務局
0799-22-4160(平日9時30分~17時30分)
※当選落選に関するお問い合わせにはお答えできません
※ 参 考
「淡路花博20周年記念 花みどりフェア」 開催概要
・会期
春期:2021年3月20日(土・祝)~5月30日(日曜日) 72日間
秋期:2021年9月18日(土曜日)~10月31日(日曜日) 44日間