ドローン先行的利活用事業(官民連携分野)の開始
2021年9月1日
担当部署名/産業労働部産業振興局新産業課情報・産学連携振興班
外郭団体名等/公益財団法人新産業創造研究機構
直通電話/078-306-6800
兵庫県と(公財)新産業創造研究機構(NIRO)では、県内企業を中心に公益性の高い民間分野において、官民が連携してドローンの利活用を促進し、兵庫県内の次世代産業の創出と、県民の更なる安全安心な暮らしを実現させることを目指しています。
本年度は、以下の7件を採択し、今後実証を進めることとしています。
1 ドローン遠隔操作技術を活用した新たな観光促進事業
(採択事業者:(株)阪急交通社、(株)レッドドットドローン ジャパン)
2 ハチ駆除ドローンを用いた、安全性・効率性の高い新しいハチ駆除サービスの検証
(採択事業者:(株)ダスキン)
3 ドローンを活用した、鉄道構造物の維持管理に係るコスト低減及び安全性の向上に関する検証
(採択事業者:神戸電鉄(株))
4 DID地区における採算性を確保したドローン配送の検証
(採択事業者:エアロセンス(株)、塩屋土地(株))
5 スマート農業の実用化にむけた取り組み ~ブロッコリー栽培管理 ~
(採択事業者:エア・ウォーター(株)、セブントゥーファイブ(株))
6 屋外広告物安全点検事業
(採択事業者:長田広告(株))
7 変電設備などの巡視点検省人化に向けた屋内自動航行ドローンによる実証試験
(採択事業者:スウィフト・エックスアイ(株))