ホーム > 2023年2月記者発表資料 > 兵庫・大阪連携事業「スタートアップチャレンジ甲子園」を初開催! ~SDGsビジネスプラン発表会のご案内~

ここから本文です。

兵庫・大阪連携事業「スタートアップチャレンジ甲子園」を初開催! ~SDGsビジネスプラン発表会のご案内~

2023年2月24日

担当部署名/産業労働部新産業課新産業創造班  直通電話/078-362-4157(内3665)

 2025年大阪・関西万博を見据え、兵庫・大阪から関西、さらには日本の成長・発展を牽引していくため、「兵庫・大阪連携会議」を設置し、産業政策等を中心に両府県の連携を進めています。
 その一環として、次代を担う起業家と新ビジネスのアイデアを発掘する機会として「スタートアップチャレンジ甲子園」を兵庫県・大阪府で共同開催します。
 世界共通の目標であるSDGsの達成をテーマに、起業を志す学生等によるビジネスプランプレゼンテーション審査会を実施し、両府県の学生等による意見交換・交流を通じ、「VUCA※」と言われる時代の中で、リスクに立ち向かい、新たな課題に挑戦する精神・姿勢(アントレプレナーシップ)の醸成を図ります。
 このたび、令和5年3月5日(日曜日)に開催する本大会への出場者が決定しました。将来が期待される若者との連携や投資機会、新しいビジネスアイデアに関心がある皆さまのご参加をお待ちしています。
※VUCA…「Volatility:変動性、Uncertainty:不確実性、Complexity:複雑性、Ambiguity:曖昧性」の頭文字の総称。問題を「解決」する力に加えて、「発見」する力、本質を見抜く力が求められる時代とされる。

1 日時
令和5年3月5日(日曜日)12時から15時30分

2 場所
オンライン(Zoomウェビナー)によるライブ配信
※ 新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、一般の参加についてはオンラインのみとさせていただきます。ご了承ください。

3 内容
12時00分~12時05分 開会挨拶・審査員紹介
12時05分~13時00分 ジュニア部門プレゼンテーション
13時00分~13時10分 休憩
13時10分~14時05分 シニア部門プレゼンテーション
14時05分~14時15分 休憩
14時15分~14時35分 先輩起業家によるキーノートスピーチ
14時35分~14時55分 出場者と兵庫県知事との交流タイム
14時55分~15時20分 結果発表・表彰・審査員講評
15時20分~15時30分 閉会挨拶・出場者記念撮影

4 出場者(発表順。☆の出場者は本県代表)
(1)ジュニア(中学生・高校生等)部門 6者(チーム)
☆ラーンネット・エッジ(神戸市灘区) 小田 泰陽さん
・大阪府立三国丘高等学校(堺市堺区) 代表者 波多野 慎之介さん ほか5名
・大阪府立園芸高等学校(池田市) 代表者 阪田 暁海さん ほか4名
☆兵庫県立長田高等学校(神戸市長田区) 代表者 小林 亜実さん ほか3名
・明星高等学校(大阪市天王寺区) 代表者 藤本 堆誠さん ほか1名
☆西宮市立西宮高等学校(西宮市) 代表者 南 香菜さん ほか4名
(2)シニア(大学生から30歳未満)部門 6名
☆神戸大学(神戸市灘区) 吉村 健吾さん
・大阪公立大学(堺市中区) 竹森 洸征さん
・近畿大学(東大阪市) 大島 壮一朗さん
☆神戸大学(神戸市灘区) 出口 茜絵さん
・桃山学院大学(大阪市阿倍野区) 三浦 悠太さん
☆神戸大学(神戸市灘区) 加藤 真規さん

5 審査員 5名(氏名50音順)
・市橋 直樹 氏(西日本電信電話株式会社 イノベーション戦略室長)
・寺田 有美子 氏(アーカス総合法律事務所 弁護士)
・原田 敏行 氏(近畿経済産業局 産業部長)
・宮川 潤 氏(株式会社三井住友銀行 関西成長戦略室 成長事業開発部 部長)
・山下 哲也 氏(山下計画株式会社 代表取締役CEO)

6 ゲストスピーカー(キーノートスピーチ)
重見 彰則 氏(夢見る株式会社 代表取締役)

7 サポーター企業(50音順)
スタートアップチャレンジ甲子園の趣旨にご賛同いただき、サポーター企業となっていただいた以下の6社からサポーター企業賞が出場者に贈呈されます。
GAOGAOゲート(株) https://gaogao.asia/ja/gate/
(株)ツクリエ https://tsucrea.com/#indextop
Peatix Japan(株) https://peatix.com/
(株)三井住友銀行 https://www.smbc.co.jp/

8 申込方法
 令和5年3月3日(金曜日)16時までに、「申込フォーム(一般視聴用)」よりお申し込みください。

9 参加費
 無料

10 報道機関による取材
(1)場所:起業プラザひょうご
(兵庫県神戸市中央区浪花町56 三井住友銀行神戸本部ビル2F)
(2)定員:10名 ※ 会場キャパシティの関係上、調整させていただく場合があります。
(3)申込み方法
令和5年3月1日(水曜日)までに「申込フォーム(報道機関用)」よりお申込みください。

11 主催
 兵庫県、大阪府

12 共催
 公益財団法人大阪産業局

13 留意事項
 当日の実施内容、出場者等の詳細については、関連ホームページ「スタートアップチャレンジ甲子園(兵庫ページ)」をご覧ください。

■関連ホームページ
・申込フォーム(一般視聴用)
・スタートアップチャレンジ甲子園(兵庫ページ)
■取材可
・申込フォーム(報道機関用)