ここから本文です。
「ひょうごいいね!お店表彰」は、県内商店街に立地する個性あふれる優良店舗を表彰し、その取組みを広く広報することにより、県内小売店の活性化意欲の醸成と個店の魅力向上による商店街の活性化を図ることを目的に実施しています。
第2回「ひょうごいいね!お店表彰」の受賞店舗をご紹介します。
良質の天然真昆布に特化し、昆布出汁の味にこだわり自社倉庫で6年熟成させた「最高の“うまみ”素材」を使用。
灘五郷の酒粕を使った地域ブランドの開発や商工会議所の商工観光ツアーにも参画するなど地域活性化にも貢献する店舗。
住所 神戸市灘区森後町3-3-18
佃真六甲本店(外部サイトへリンク)
アジア系外国人が多い地域特性に応じて豚・牛の全部位を品揃えして提供する地域の肉のデパート。
地域外からの来店、根強いファンも多い。商店街の活性化と震災後のまちづくりにも大きく貢献。
住所 神戸市長田区二葉町2-1-12
肉のデパートマルヨネ(外部サイトへリンク)
蔵元からの直接仕入れで厳選した日本酒、焼酎に特化。
店主の芸術的な感性を生かしたディスプレイや商品説明が魅力的なこだわりの店舗。
地区協議会にも参画しバルや街歩きツアーなどに取組み地域活性化にも貢献している。
住所 尼崎市杭瀬本町1-18-3
山本酒店(外部サイトへリンク)
10種類のエビを厳選し、最適な調理法との組み合わせを行う県内唯一のエビ専門店。
伊丹まちなかバルの人気店、商店連合会副会長として地域商業の活性化にも貢献している。
住所 伊丹市西台1-2-6山本不動産第二ビル3F
活えび料理えび家庵(外部サイトへリンク)
定期的なお宅訪問による営業を展開。地域の高齢化にも
対応し、高齢者訪問時には電球の付け替えなど便利屋的な役割も果たすなど地域での信頼が厚い店舗。
住所 神崎郡神河町寺前206-5
でんきや杉田(全国商工会連合会HPより)(外部サイトへリンク)
顧客のニーズに応えるべく徹底したオーダーメイドと丹波の地域産品をせんべいに焼き込み製品化する商品開発力が高い店舗。
高齢者が食べやすい柔らか生地の「丹(まごころ)」を開発するなど地域の高齢者からも高い評価を得ている。
住所 丹波市山南町和田190-2
いづみや製菓(外部サイトへリンク)
農村体験等の販促イベントなどの都市と農村の交流促進等を企画運営するなど店主は、地域振興のリーダーとして小規模集落の再生や地域コミュニティの活性化に貢献している。
県のアンテナショップ元町マルシェの運営についても高い評価を受けている。
住所 佐用郡佐用町佐用3018-6
明治時代から4代続く、自家製麺うどんを中心とした老舗。
先代からの伝統を受け継ぎ、独自の麺やスープの改良も加え、店主の「うまさへ」のこだわりが光る店舗。
住所 加古川市加古川町寺家町350
丸万本店(寺家町商店街HPより)(外部サイトへリンク)
常時40品目の紅茶を揃え、調度品から小物に至るまで英国仕様。
紅茶を軸に英国の雰囲気を存分に楽しめる店舗。
県内他地域からの来客も多い。
住所 加古川市加古川町篠原町4-7
チャッツワース(外部サイトへリンク)
本業のギフト販売に加えコスメ部門を併設し、地域に不可欠な冠婚葬祭品や地元産品ギフトの販売から美容相談まで行う地域密着型店舗。
住所 美方郡新温泉町三谷208-1
他店に先駆けて男性向け個室のヘッドスパサービスを導入し好評を得ている。
淡路市商工会のポイントカード会を発足するなど地域活性化にも貢献する店舗。
住所 淡路市郡家85-1
ヘアースタジオサカグチ(外部サイトへリンク)
お問い合わせ