ここから本文です。
2021年4月27日
担当部署名/丹波県民局 丹波農林振興事務所 丹波農業改良普及センター地域課 直通電話/0795-73-3803
農業者等による6次産業化への取組みの促進とステップアップを支援するため、商品開発や食品加工・品質管理、販路拡大等、組織の発展段階に応じた学習の場として、6次産業化ステップアップ講座を実施します。
1 講座のコース(定員・募集期間・主な対象)
コース | 基礎講座 (全3回) | 品質管理講座(全3回) | 販路開拓講座 (全4回) | |
全体講義のみ | 個別指導含む | |||
定員 | 15名 (先着順) | 15名 (先着順) | 3組織 (書類選考) | 5組織 (書類選考) |
募集 期間 | 令和3年4月27日(火)~ 5月17日(月) | 令和3年4月27日(火)~ 7月15日(木) | 令和3年4月27日(火)~ 5月17日(月) | |
主な 対象 | 新たに起業したい方や加工の基礎的な事を学びたい農業者等 | 食品製造環境の改善や品質管理の向上をめざす農業者等 | 商品を磨き上げ、販路拡大をめざす農業者等 |
2 場所 丹波県民局(柏原総合庁舎) 丹波市柏原町柏原688(予定)ほか
3 受講料 無料(但し、内容に応じて資料代・材料費・移動旅費等の実費負担あり。)
4 主催 丹波ブランド農商工連携推進委員会(※)
5 添付資料 開催要領、チラシ、申込用紙
※丹波ブランド農商工連携推進委員会とは
丹波県民局、丹波篠山市、丹波市で構成する組織。生産者と小売業者をはじめ、食品製造業、観光業等の多様な分野の事業者が交流・連携し、新たな商品やサービスの開発等創造的
活動を促進することを目的に活動。