ここから本文です。
2021年8月6日
担当部署名/西播磨県民局県民交流室環境課 直通電話/0791-58-2138
にしはりまエコツーリズム事業として、「虫とり秋の陣in家原遺跡公園」を実施します。ぜひ参加してください。
1.日 時 令和3年10月9日(土曜日)10時00分~12時45分 小雨決行
2.集合場所 家原遺跡公園(宍粟市一宮町三方町633)
3.実施内容
揖保川の上流部にある自然豊かな「家原遺跡公園」で昆虫の専門家と一緒に虫とりをします。縄文時代から鎌倉時代までの住居が復元された広大な公園に住む虫やその住処について、親子・家族で調査した後、専門家と一緒に観察します。
[講 師] 八木 剛 先生(兵庫県立人と自然の博物館 主任研究員)
4.定 員 幼児~小学生とその保護者計70名程度 ※応募多数の場合は抽選
5.参加費 無 料
6.実施主体 (主催)兵庫県西播磨県民局 (共催)NPO法人こどもとむしの会
7.その他 新型コロナウイルス等の状況により中止となる場合もあります。
8.申込方法
(1)募集チラシ裏面の参加申込書を下記申込先あてにFAX または郵送
(2)申込締切 令和3年9月21日(火曜日) 必着
(3)申込先・問合せ先
兵庫県西播磨県民局県民交流室環境課
〒678-1205 赤穂郡上郡町光都2-25
TEL 0791-58-2138 FAX 0791-58-2327