ホーム > 2025年1月記者発表資料 > 令和6年度景観園芸演習発表会の開催

ここから本文です。

令和6年度景観園芸演習発表会の開催

記者発表日時:2025年1月31日10時

担当部署名/淡路景観園芸学校普及指導課  直通電話/0799-82-3125

兵庫県立大学大学院「緑環境景観マネジメント研究科専門職学位課程」において、学生自らがテーマ設定を行い研究や作品制作に取り組んだその成果を発表します。

それらの成果は、これからの兵庫県における自然と共生した地域づくりに大いに貢献していくことが期待される内容であることから、その成果を広く県民のみなさんに知っていただくとともに、活用いただくきっかけづくりを目標として、下記により「令和6年度景観園芸演習発表会」(一般公開)を開催しますのでお知らせします。

 

1.日時:令和7年2月18日(火曜日)9時20分~17時25分(終了予定)

2.場所:淡路市野島常盤954-2兵庫県立大学淡路緑景観キャンパス(県立淡路景観園芸学校多目的ホール)

3.プログラム別紙のとおり(プログラム変更の場合があります)

発表は全23題を予定しています。

領域毎に、保全管理領域「9題」、活用デザイン領域「7題」、施策マネジメント領域「7題」、の順に発表の予定です。(関心分野の領域のみの聴講も可能です)

発表は題目ごとに12分、その後に質疑の時間としていますので、会場からの質疑を歓迎します。

発表は事前の学内審査をパスした者のみが行いますので、プログラムは変更する場合がございます。

4.その他

(1)当日は要旨集を配布予定です。

(2)岩屋ポート(淡路IC)⇔学校間のシャトルバスが運行しています。(別紙時刻表参照)

(学校へのアクセス)https://www.awaji.ac.jp/basic-information/access/(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)