ここから本文です。
兵庫県では、県行政の基本的な事項を定める計画、方針等の立案段階において、趣旨、内容等を県民の皆様に公表し、多様な意見を幅広く聴取し、提出された意見を考慮して、生活者の視点に立った計画等を作成することにより、
するため、平成14年4月10日に「県民意見提出手続(パブリック・コメント手続)実施要綱」を制定し、その効果的な運用を図っています。
平成17年度に実施した「県民の参画と協働の推進に関する条例」附則による施策の効果の検証結果を踏まえて平成18年4月1日に改正した要綱等に基づき、柔軟でより実効性の高い制度として運用しています。
次の案件について、県民の皆さんのご意見を募集しております。(公表日の新しいものから順に並べています。)
資料は各地域の県民情報センターで閲覧できます。
公表日 |
提出期限 |
提出・問い合わせ先・公表資料の入手方法 |
備考 |
---|---|---|---|
(現在該当する案件はありません) |
|
公表日 |
提出期限 |
提出・問い合わせ先・公表資料の入手方法 |
備考 |
---|---|---|---|
(現在該当する案件はありません) |
ご意見の募集が終了し、結果公表準備中の案件を公表しています。
案件名 |
担当課室等 |
---|---|
「住吉川水系河川整備基本方針(案)」、「石屋川水系河川整備基本方針(案)」及び「天上川水系河川整備基本方針(案)」 | 神戸県民センター神戸土木事務所河川課 |
水難事故等の防止に関する条例の一部を改正する条例案について | 兵庫県警察本部地域部地域企画課 |
兵庫県栄養塩類管理計画の策定について | 環境部水大気課 |
第9次水質総量規制に係る総量削減計画(案)及び総量規制基準(案) | 環境部水大気課 |
県民の皆さんからご意見を募集しました次の案件について、いただいたご意見の概要と、これに対する兵庫県の考え方および決定した内容を公表しています。(公表日の新しいものから順に並べています。)
○第2期ひょうご障害者福祉計画(案)
結果公表日 |
担当課室等 |
---|---|
令和4年5月27 日 |
福祉部障害福祉課 |
○兵庫県立自然公園条例等を改正する案について(外部サイトへリンク)
結果公表日 |
担当課室等 |
---|---|
令和4年5月20 日 |
環境部自然・鳥獣共生課 |
結果公表日 |
担当課室等 |
---|---|
令和4年4月27 日 |
県民生活部・生活安全課 |
結果公表日 |
担当課室等 |
---|---|
令和4年4月22 日 |
環境部自然・鳥獣共生課 |
結果公表日 |
担当課室等 |
---|---|
令和4年4月22 日 |
環境部自然・鳥獣共生課 |
結果公表日 |
担当課室等 |
---|---|
令和4年4月22 日 |
環境部自然・鳥獣共生課 |
結果公表日 |
担当課室等 |
---|---|
令和4年4月22 日 |
環境部自然・鳥獣共生課 |
結果公表日 |
担当課室等 |
---|---|
令和4年4月22 日 |
環境部自然・鳥獣共生課 |
結果公表日 |
担当課室等 |
---|---|
令和4年4月1 日 |
まちづくり部住宅政策課 |
結果公表日 |
担当課室等 |
---|---|
令和4年3月31 日 |
健康福祉部感染症対策室疾病対策課 |
○兵庫県地球温暖化対策推進計画(改定案)(外部サイトへリンク)
結果公表日 |
担当課室等 |
---|---|
令和4年3月30 日 |
農政環境部環境管理局温暖化対策課 |
結果公表日 |
担当課室等 |
---|---|
令和4年3月18 日 |
健康福祉部健康局生活衛生課 |
結果公表日 |
担当課室等 |
---|---|
令和4年3月18 日 |
健康福祉部健康局健康増進課 |
結果公表日 |
担当課室等 |
---|---|
令和4年3月18 日 |
丹波県民局県民交流室総務防災課 |
○「景観行政における今後の施策展開について(案)」(景観の形成等に関する
結果公表日 |
担当課室等 |
---|---|
令和4年3月14 日 |
県土整備部まちづくり局都市政策課 |
結果公表日 |
担当課室等 |
---|---|
令和4年2月28 日 |
健康福祉部健康局健康増進課 |
結果公表日 |
担当課室等 |
---|---|
令和4年2月28 日 |
健康福祉部健康局健康増進課 |
結果公表日 |
担当課室等 |
---|---|
令和4年2月25 日 |
教育委員会事務局スポーツ振興課 |
結果公表日 |
担当課室等 |
---|---|
令和4年2月22 日 |
県土整備部住宅建築局住宅政策課 |
結果公表日 |
担当課室等 |
---|---|
令和4年2月22 日 |
県土整備部住宅建築局住宅政策課 |
結果公表日 |
担当課室等 |
---|---|
令和4年2月22 日 |
県土整備部まちづくり局都市政策課 |
結果公表日 |
担当課室等 |
---|---|
令和4年2月17 日 |
県土整備部住宅建築局建築指導課 |
結果公表日 |
担当課室等 |
---|---|
令和4年2月17 日 |
県土整備部住宅建築局建築指導課 |
○「県政改革方針(仮称)[行財政運営方針の見直し(一次案)]」等の
とりまとめについて
結果公表日 |
担当課室等 |
---|---|
令和4年2月17 日 |
企画県民部企画財政局新行政課 |
結果公表日 |
担当課室等 |
---|---|
令和4年2月17 日 |
県土整備部住宅建築局住宅政策課 |
結果公表日 |
担当課室等 |
---|---|
令和4年2月2 日 |
企画県民部ビジョン局ビジョン課 |
○ホテル又は旅館の一般客室におけるバリアフリー整備基準(案)(福祉のまちづくり条例施行規則改正)
結果公表日 |
担当課室等 |
---|---|
令和3年12月27日 |
県土整備部まちづくり局都市政策課 |
結果公表日 |
担当課室等 |
---|---|
令和4年3月31 日 |
県土整備部県土企画局交通政策課 |
結果公表日 |
担当課室等 |
|
---|---|---|
令和4年3月28 日 |
阪神南センター県民交流室総務防災課 |
結果公表日 |
担当課室等 |
|
---|---|---|
令和4年3月25 日 |
但馬県民局地域政策室協働推進課 |
結果公表日 |
担当課室等 |
|
---|---|---|
令和4年3月25 日 |
中播磨県民センター県民交流室総務防災課 |
結果公表日 |
担当課室等 |
|
---|---|---|
令和4年3月24日 |
東播磨県民局総務企画室総務防災課 |
結果公表日 |
担当課室等 |
|
---|---|---|
令和4年3月17日 |
北播磨県民局総務企画室総務防災課 |
結果公表日 |
担当課室等 |
|
---|---|---|
令和4年3月17日 |
淡路県民局交流渦潮室交流渦潮課 |
結果公表日 |
担当課室等 |
|
---|---|---|
令和4年3月16日 |
西播磨県民局県民交流室市民活動支援課 |
結果公表日 |
担当課室等 |
|
---|---|---|
令和4年3月3日 |
神戸県民センター県民交流室総務防災課 |
迅速性、緊急性を要したものなど、パブリック・コメント手続を実施しない案件を公表します
案件名 |
担当課室等 |
|
---|---|---|
(現在該当する案件はありません) |
次の案件について、ご意見募集を予定しております。
ただし、掲載案件は現時点でのものですので、状況変化により、募集時期等の変更や記載されていない案件が実施される場合があります。
公表予定時期 |
担当課室等 |
|
---|---|---|
(現在該当する案件はありません) |
|
お問い合わせ
部署名:県民生活部 県民生活課
電話:078-362-3996
FAX:078-362-3908
Eメール:kenminseikatsu@pref.hyogo.lg.jp