ホーム > 2025年6月記者発表資料 > 美食都市アワード2025授賞式について

ここから本文です。

美食都市アワード2025授賞式について

2025年6月25日

担当部署名/淡路県民局洲本農林水産振興事務所  直通電話/0799-26-2095

淡路島エリアが今年3月に美食都市研究会が主催する美食都市アワード2025を受賞したことを受けて、授賞式が開催されます。

1 内容
(1)授賞式
 ・日時:令和7年7月3日(木曜日)10時00分~11時30分
 ・場所:夢海游 淡路島
 ・主催:美食都市研究会(会長:大阪公立大学特別教授 橋爪 紳也 氏)
 ・出席者:島内三市長、淡路県局長、一般社団法人淡路島観光協会会長、
      一般財団法人淡路島くにうみ協会理事長 ほか
 ・事例発表
  ①地元食材使用の朝食と海辺で楽しむイベントの取組
    洲本温泉観光旅館連盟女将の会 副会長 上村 早苗 氏
  ② 淡路島なるとオレンジの復活を目指す取組
    森果樹園 代表 森 知宏 氏
  ③淡路島3年とらふぐ等のブランド化の取組
   福良漁業協同組合 代表理事組合長 前田 若男 氏

(2)参考(美食都市アワードとは)
地域独自の美食文化の魅力や、食を軸としたまちづくりの取組を評価・表彰する日本初のアワード、これまで10都市・エリアが受賞。2024年の創設以来、持続可能な地域振興モデルケースを発掘・支援する役割を果たしている。
 【2025受賞都市】
 淡路島、函館市(北海道)、坂井市(福井県)、多気町(三重県)、廿日市市(広島県)
 【2024受賞都市】
 帯広市(北海道)、鶴岡市(山形県)、金沢市(石川県)、京丹後市(京都府)、雲仙市(長崎県)

2 問い合わせ先
  食のブランド「淡路島」推進協議会(事務局:淡路県民局洲本農林水産振興事務所)
  TEL:0799(26)2095/FAX:0799(22)1443(担当:池田、谷野)