ホーム > 2025年2月記者発表資料 > 「環境立島淡路」島民会議「淡路環境のつどい」の開催について

ここから本文です。

「環境立島淡路」島民会議「淡路環境のつどい」の開催について

2025年2月10日

担当部署名/淡路県民局県民躍動室環境課  直通電話/0799-26-2070

「環境立島淡路」島民会議は、平成21年の設立以来、島民自らが淡路島の豊かな自然環境の保全、創出、再生を目指し行う運動(島民運動)を推進してまいりました。このたび、島民運動を顕彰し、環境保全へのさらなる意識向上を目的として、下記のとおり「淡路環境のつどい」を開催します。
「淡路環境のつどい」では、率先した取組を行われている個人・団体への島民運動賞の表彰と淡路島内の小学生を対象にした環境ポスターコンクール「エコキッズコンクール」の優秀作品の表彰、また「菜の花エコプロジェクト」の先進地である東近江市の取組についての講演会を実施します。
なお、エコキッズコンクールの表彰作品は、「淡路環境のつどい」会場において展示するとともに、令和7年2月25日(火曜日)から令和7年3月7日(金曜日)まで淡路県民局洲本総合庁舎1階ロビーにて展示します。

【「環境立島淡路」島民会議「淡路環境のつどい」の概要】
1.日時
令和7年2月15日(土曜日)13時00分~15時00分

2.場所
南あわじ市湊地区公民館(兵庫県南あわじ市湊75-1)

3.主催
「環境立島淡路」島民会議

4.内容
(1)「環境立島淡路」島民運動賞表彰式
(2)「守ろう!環境!淡路島!」エコキッズコンクール表彰式
(3)講演会『東近江市の菜の花エコプロジェクト~資源循環から拡がる地域づくり~』

5.その他