ホーム > イベントカレンダー > 令和7年度 姫路港ふれあいフェスティバル

更新日:2025年9月29日

ここから本文です。

令和7年度 姫路港ふれあいフェスティバル

ふれあい

概要

姫路港の重要性や海の魅力を発信し身近な海としてPRするため、また、地域で活動を行っている様々な団体に活動の場を提供するため、「姫路港ふれあいフェスティバル」を毎年開催しています。

  1. 日時 令和7年10月26日(日曜日)10時~15時※小雨決行
    オープニングセレモニー9時40分より
    ※悪天候等により中止となる場合、当日の午前7時頃までに下記のURLでお知らせします。https://web.pref.hyogo.lg.jp/chk11/reiwa7fureai.html
  2. 場所 姫路港飾万津臨港公園周辺
  3. 主催 姫路港ふれあいフェスティバル実行委員会
    (兵庫県中播磨県民センター、姫路市、国関係機関、姫路港関係団体など20団体で構成 )
  4. 後援 国土交通省近畿地方整備局神戸港湾事務所
    瀬戸内・海の路ネットワーク推進協議会
    姫路港ポートセールス推進協議会
  5. 内容
    (1)マリンフェスタ(飾磨3号岸壁他)
    ・姫路海上保安部 巡視艇「ぬのびき」の一般公開
    (2)ふれあいポートステージ(飾万津臨港公園)
    ・ご当地アイドルや地域団体などのステージ演奏(9団体程度)
    (3)みなとふれあいスクエア(飾万津臨港公園)
    ・中播磨の特産品販売やご当地グルメの飲食等(15団体程度)
    ・地域や歴史に関する展示や体験等(11団体程度)
    (4)銀の馬車道ウォーク(城南公園~姫路みなとミュージアム)


会場内・外(臨時駐車場等含む)におけるトラブル、事故、盗難、紛失、けがなどにつきましては一切の責任をおいかねます。

ぬのびき

姫路海上保安部巡視艇「ぬのびき」

開催期間

  • 2025年10月26日(日曜日)

9時40分~15時00分

開催場所

会場名 姫路港飾万津臨港公園とその周辺
会場住所 姫路市飾磨区須加周辺
会場へのアクセス

神姫バスJR姫路駅北口よりバスで約20分

山陽電鉄飾磨駅下車「飾磨工業高校前」よりバスで約10分

車姫路バイパス中地ランプより約15分姫路南ランプより約15分

無料駐車場を会場周辺に準備しますが、十分な数ではありませんので、できるだけ公共交通機関のご利用をお願いします。

主催

姫路港ふれあいフェスティバル実行委員会

お問い合わせ先

主催者名 姫路港ふれあいフェスティバル実行委員会(姫路港管理事務所内)
住所 姫路市飾磨区須加294
電話 079-235-0176
FAX 079-234-5172
Eメール 姫路港管理事務所メールアドレス

お問い合わせ

部署名:中播磨県民センター 姫路港管理事務所

電話:079-235-0176

FAX:079-234-5172

Eメール:himejikoukanri@pref.hyogo.lg.jp