ここから本文です。
2025年7月24日
担当部署名/中播磨県民センター県民躍動室県民課 直通電話/0792819196
私たちの身の回りにはたくさんのAI(人口知能)を活用したサービスや製品が存在しています。AIは私たちの暮らしに便利さ快適さをもたらしてくれる一方で、なりすましや偽情報拡散などAIを悪用した不正も耳にします。そこで、AIを安全、安心に使いこなしていくため、AIの活用事例や今後の可能性、安全対策等について学びます。
1.主催
兵庫県中播磨県民センター
2.日時
令和7年9月25日(木)13:30~15:00
3.場所
兵庫県姫路総合庁舎 職員福利センター3階 大会議室
(姫路市北条1丁目98)JR姫路駅南東 徒歩10分
4.講師
兵庫県立大学大学院工学研究科 准教授 森本 雅和 氏
5.対象
県内消費者
6.定員
40名(先着順)
定員になり次第締め切らせていただきます。
7.参加費
無料
8.申込方法
申込サイト(下記)からインターネットで、又は、案内チラシ裏面にある必要事項を添えて、電話、FAXにて中播磨県民センターへ申し込む。
https://www.e-hyogo.elg-front.jp/hyogo/uketsuke/form.do?id=1751610189730
9.申込・問合先
兵庫県中播磨県民センター 県民躍動室県民課
TEL:079-281-6023 FAX:079-281-3015
E-MAIL:nkharikem@pref.hyogo.lg.jp