ここから本文です。
2025年7月24日
担当部署名/(公財)兵庫県生きがい創造協会・いなみの学園 直通電話/079-424-3380
1 趣旨
平日の午後やいなみ野学園の休園日などの学舎を活用し、家庭生活で役立つ趣味・知識等の分野について、広く県民を対象とした有料制の短期集中講座を開催します。兵庫県内に在住・在勤の方ならどなたでも受講していただけます。
2 主催
公益財団法人兵庫県生きがい創造協会 兵庫県いなみ野学園
3 内容
「スマホで使える!生成AI活用講座~日常をもっと便利に、もっと楽しく!スマホ1台で始めるAIライフ~」
話題の生成AIをスマホで気軽に体験しながら、ニュースの理解や画像作成、日常生活への活用法を優しく学ぶ講座です。
≪日程・テーマ≫4回連続講座です。
≪講師≫ 菅生 安展 氏
(兵庫大学エクステンション・カレッジ講師、元いなみ野学園副学園長)
≪会場≫ 兵庫県いなみ野学園 地活第3教室(加古川市平岡町新在家902-3)
≪定員≫ 30名(先着順受付)
≪受講料≫ 6,000円(事前に振り込みもしくは持参)
≪応募資格≫ 兵庫県内に在住・在勤の方。年齢制限無し。
4 申込方法
申込書に必要事項を記入のうえ、いなみ野学園までお申し込みください。
【申込・問い合わせ】 兵庫県生きがい創造協会 生涯学習部(いなみ野学園)
〒675-0188 加古川市平岡町新在家902-3
(Tel)079-424-3380 (fax)079-424-3475
Eメール inamino@hyogo-ikigai.or.jp