ここから本文です。
2025年6月16日
担当部署名/阪神北県民局阪神農林振興事務所 直通電話/079-562-8912
梅雨や台風の時期を前に、農山村地域の災害を未然に防ぐために、兵庫県では6月を「豊かなむらを災害から守る月間」と定めています。地域住民への啓発の一環として広報車による巡回、各種広報誌への掲載、懸垂幕の掲示やポスターの配布等による県民への広報活動、及びパトロール班による危険箇所の点検と施設管理者に対する防災、ため池水難事故防止の指導を行っています。
このたび、阪神北県民局および六甲治山事務所において、県及び市町と関係機関が合同で、ため池や山地災害危険地を重点点検箇所として県民局合同防災パトロール(県民局長パトロール)を実施します。
13時50分頃「防災重点ため池_伍池(三田市西相野大南51他)」※漏水等により改修が必要なため池
14時50分頃「防災重点ため池_新池(猪名川町杤原字村上20)」※漏水等により改修が必要なため池
15時20分頃「山地災害危険地区_木津地区(猪名川町木津字西山12-4他)」※復旧治山事業により対策工事実施中
パトロール実施者:阪神北県民局長、阪神農林振興事務所・六甲治山事務所・市町・警察署・消防本部の関係職員、ため池管理者等