ここから本文です。
2025年10月1日
担当部署名/阪神南県民センター尼崎港管理事務所尼崎21世紀プロジェクト推進室 直通電話/06-6105-4432
尼崎運河を舞台に、「尼崎21世紀の森構想」を知り、体験出来るイベントを開催します。昨年大好評だった運河から生まれた栄養により育った菜種の油で、釣ってきた魚を調理する栄養循環ワークショップをはじめ、森と運河を繋ぐウォーキングやクルーズのイベントを開催!
開催日時:令和7年11月2日(日曜日)10時~14時【小雨決行・荒天中止】
開催場所:尼崎北堀運河 北堀キャナルベース周辺 尼崎スポーツの森
主催:兵庫県阪神南県民センター
企画運営:尼崎スポーツの森・尼崎の森中央緑地パークセンター
内容:
(10月1日~19日要申込 1人1,000円 48名(12組) 抽選)
(10月1日~19日要申込 1人500円 60名 抽選)
(10月1日~24日要申込 無料 先着順)
詳細・申込方法:別添チラシに記載のとおり
参加料:一部有料
詳細情報:別添チラシの通り及び、尼崎21世紀の森WEBマガジンに掲載
問い合わせ先:兵庫県阪神南県民センター
尼崎港管理事務所 尼崎21世紀プロジェクト推進室
〒660-8588 尼崎市東難波町5-21-8
TEL:06-6105-4432 FAX:06-6481-8251
尼崎21世紀の森構想とは
尼崎21世紀の森構想とは、国道43号以南の尼崎臨海地域約1,000ヘクタールを、100年という年月をかけて魅力と活力あるまちに再生するため、水と緑豊かな自然環境の創出による環境共生型のまちづくりを目指すプロジェクトです。