ここから本文です。
記者発表日時:2025年8月18日10時
担当部署名/福祉部ユニバーサル推進課障害者就労支援班 直通電話/078-362-3261
障害者の職域を広げ、一般就労への移行を促進するため、兵庫県を代表する温泉地である城崎温泉において、障害者が旅館等で「おもてなし」を学び、普段体験することが出来ない温泉地での業務を体験する城崎温泉障害者インターンシップ事業を行います。
現在、インターンシップ研修生を募集中です。
1.申込期限
令和7年9月3日(水曜日)必着
2.募集人数
10名
3.応募要件
(1)全日程参加可能な方
(2)県内の就労支援に取り組んでいる施設・事業所等に在籍し、一般就労を希望する方
(3)インターンシップ受入先に自力で通勤できる方(通勤が困難な方は宿泊可)
(4)インターンシップ内容に関する簡単な指示等の内容が理解できる方
(5)本人が傷害保険及び損害保険に加入しているか、または加入予定の方
(6)所属施設・事業所等でインターンシップ期間中、研修生への支援体制がとれること
(7)その他、職場体験に当たっての必要な要件を満たすこと
4.選考方法
応募者及び所属施設・事業所等の支援員へのヒアリング、受入企業との協議
5.応募方法
別紙申込書に必要事項を記入の上、以下の応募・申込先に郵送してください。
【応募・申込先】
NPO 法人ぷろじぇくと Plus(担当:山中・塩原・藤原)
〒668-0024 豊岡市寿町8-40
TEL:0796-37-8458
【今後のスケジュール】
令和7年9月3日(水曜日)申込期限 必着
令和7年9月8日(月曜日)選考・面接(会場:城崎温泉旅館協同組合)
令和7年10月8日(水曜日)インターンシップ研修(1日目)
令和7年10月9日(木曜日)インターンシップ研修(2日目)