ホーム > 2025年6月記者発表資料 > 令和7年度こども政策モニター事業の企画提案募集

ここから本文です。

令和7年度こども政策モニター事業の企画提案募集

記者発表日時:2025年6月20日10時

担当部署名/福祉部こども政策課こども企画班  直通電話/078-362-4198

こども基本法(令和5年4月1日施行)では、こどもの意見表明機会の確保・こどもの意見の尊重が基本理念として掲げられるとともに、第11条で、こども施策の策定等に当たってこどもの意見の反映に係る措置を講ずることを国や地方公共団体に対し義務付ける規定が設けられています。
兵庫県では、こどもの最善の利益を実現する観点から、こどもや若者の意見を年齢や発達の程度に応じて積極的かつ適切にこども政策の策定等に反映するため、こどもを対象とした県政・こども施策に対するモニター調査を実施することとし、業務を実施する事業者を選定する企画提案を募集します。

1.応募資格

法人その他の団体又は個人事業主であって、業務を適切に遂行できる能力を有すること等

2.事業概要

(1)主な委託内容

  • こども政策モニターの募集(県内に在住または在学の小学4年生~高校生、300名)
  • インターネットを利用したアンケート調査の実施(2回)

(2)委託期間
契約締結日から令和8年2月28日まで


(3)事業費
1,910,000円以内(消費税及び地方消費税を含む)

3.応募要領

(1)応募期限
令和7年6月23日(月曜日)から令和7年7月15日(火曜日)17時まで

(2)提出書類

  • 応募申請書(様式第1号)
  • 提案者概要(様式第2号)
  • 企画提案書(様式任意・A4縦片面4枚以内)
  • 実施体制計画書(様式第3号)
  • 経費積算見積書(様式第4号)
  • その他添付書類(会社概要等、納税証明書)

(3)提出方法

下記6の窓口に郵送または持参し提出すること(郵送の場合は事前に電話連絡等をした上で期限必着)。

4.審査方法

提出された企画提案書等を審査会で審査の上、委託予定者を決定

5.その他

詳細は、別添の令和7年度こども政策モニター事業企画提案募集要項を参照

6.問い合わせ先

兵庫県福祉部こども政策課こども企画班

〒650-8567 兵庫県神戸市中央区下山手通5丁目10番1号
TEL:078-362-4198
E-mail:kodomoseisaku@pref.hyogo.lg.jp