ここから本文です。
記者発表日時:2025年10月1日10時
担当部署名/保健医療部健康増進課保健・栄養指導班 直通電話/078-362-3249
令和7年10月1日(水曜日)~令和7年10月31日(金曜日)
「食で育む元気なひょうご“実践の「わ」を広げよう”」
~「人の輪(わ)、和食文化の和(わ)、環境の環(わ)」の3つの「わ」を支える食育実践をめざそう~
朝・昼・夕と、私たちが毎日食べる食事は、空腹を満たすだけではなく、健康を考え体に必要な栄養を補給する、食卓に並ぶ食材や料理に興味・関心を持つ、会話を楽しみ社会性やマナーを身につける、作った人への感謝や一緒に食べる人への配慮など、思いやりの心を育みます。
家族や友人と食事をする、主食・主菜・副菜のそろった食事を意識する、環境に配慮した食育実践に取組むなど、令和の新時代にふさわしい食育推進の実現に向け、「人の輪(わ)、和食文化の和(わ)、環境の環(わ)」の3つの「わ」を支える食育実践をめざしましょう。
(1)県
(2)市町・関係団体
関係機関・団体等との連携を密にし、広報媒体を活用する等、本事業の積極的な広報活動を行うとともに、食育に関する各種事業を実施する。
兵庫県保健医療部健康増進課
TEL:078-341-7711(内線79306)
関連リンク
関連資料