ここから本文です。
野生のニホンコウノトリの人工巣塔の設置場所を調査し、設置箇所の検討をしてほしい。
コウノトリの巣塔設置は、長期間にわたるペアの定着が確認された場合やコウノトリの飛来・定着を目標とする場合等に、地元自治体が主体的にその必要性を検討し、設置されるものです。
本県(兵庫県立コウノトリの郷公園)では、巣塔設置を検討する都道府県や市町村などの自治体から要望があった際に、設置場所のアドバイスや巣塔の図面の情報提供などを行っています。
また、兵庫県立コウノトリの郷公園のホームページにおいても「人工巣塔を設置する場合の指針(兵庫県内)」(2024年4月1日版)を公開するなど、コウノトリの保護増殖事業をより効果的に進めていく指針を広く周知しているところです。
人と自然が共生できる地域社会づくりの推進に、引き続きご理解を賜りますようよろしくお願いいたします。
【問い合わせ先】
教育委員会事務局社会教育課
電話:078-362-9434
Eメール:syakaikyouikuka@pref.hyogo.lg.jp
お問い合わせ