ホーム > 2025年6月記者発表資料 > 「令和7年度兵庫県立神出学園不登校支援に関する夏季研修会」の開催

ここから本文です。

「令和7年度兵庫県立神出学園不登校支援に関する夏季研修会」の開催

記者発表日時:2025年6月17日10時

担当部署名/県民生活部男女青少年課青少年育成班 外郭団体名等/(公財)兵庫県青少年本部  直通電話/078-965-1122

本研修では、神出学園が行っている不登校児童生徒の心のケアや保護者対応、関係機関との連携などの取組を紹介するとともに、大学教授を招いて最新の知見に基づいた支援のあり方について学びます。不登校の子どもを支える教職員や関係機関の職員、不登校支援に係る一般の方とともに、支援の現状や課題について考える機会です。多くの皆様のご参加をお待ちしております。

1.参加対象

小・中・高・特別支援学校の教職員、スクール(キャンパス)カウンセラー、教育支援センター関係者、不登校支援関係者、保護者等希望者

2.開催日時

第1回:令和7年7月29日(火曜日)10時30分~16時00分(受付開始:10時00分)

第2回:令和7年8月19日(火曜日)10時30分~16時00分(受付開始:10時00分)

3.場所

兵庫県立神出学園 多目的ホール(本館2F)など

〒651-2304 兵庫県神戸市西区神出町小束野30

4.内容

(1)講義「神出学園の不登校支援」

(2)講演・協議「不登校の子どもたちへの理解と支援」

 第1回 講師:神戸松蔭大学 教授 坂本 真佐哉 氏

 第2回 講師:神戸女子大学 教授 伊藤 美奈子 氏

 ※両日とも同じ内容となります。

(3)グループワーク・まとめ・質疑応答

5.申込方法

神出学園のホームページからリンクしたGoogleフォームで必要事項を記入し申し込んでください。

(申込締切 第1回:7月4日(金曜日)、第2回:7月24日(木曜日))

6.申込み先(問合せ先)

〒651-2304

神戸市西区神出町小束野30

兵庫県立神出学園 教務課(西・小原)

TEL:(078)965-1122、FAX:(078)965-1123