ここから本文です。
記者発表日時:2024年10月22日10時
担当部署名/兵庫県消防学校 直通電話/0794-87-2920
消防学校では、県下各消防本部の救助隊員に対して令和6年11月6日から12月5日までの約1か月間(22日間)、教育訓練を行います。
このたび、消防学校「救助科」において、新たに「ロープアクセス」や「ペップトーク」を導入し、救助に関する事だけでなく、幅広い視点で物事を見て判断できる隊員を育成できるカリキュラム構成といたしました。
兵庫県下各消防本部においては、「比較的若い世代の離職者が増加している」、「各種ハラスメントに対応する中で、どのように部下育成すれば良いかについて苦慮している」といった諸課題に直面しております。そういった状況の中、入校生は「救助科」を修了すれば各消防本部において中心、指導的立場になる隊員ですので、そのために必要となる知識・技術・経験を1つでも多く持ち帰ってもらいたいと考えております。
是非、今後の兵庫県の未来を担う救助隊員が奮闘する姿を取材対象としていただければ幸いです。
1 期 間
令和6年11月6日(水曜日)~12月5日(木曜日) 22日間
2 場 所
兵庫県広域防災センター(兵庫県三木市志染町御坂1-19)
3 教育生
兵庫県下消防救助隊員28名
4 救助科主な教育訓練
(1) 災害救助対策(建物・交通・水難・土砂災害・航空)
(2) 消防救助基本操法(三連はしご操法・各種降下確保要領・空気呼吸器操法など)
(3) 消防救助応用訓練(横坑救助操法・立て坑救助操法・担架垂直降下救助操法など)
5 その他
詳細カリキュラム(別紙)
(担当・照会先)兵庫県広域防災センター消防学校 大谷、碓永
TEL0794-87-2920