ホーム > 2025年5月記者発表資料 > 「豊かなむらを災害から守る月間」運動の実施

ここから本文です。

「豊かなむらを災害から守る月間」運動の実施

記者発表日時:2025年5月30日10時

担当部署名/神戸県民センター神戸土地改良センター農村整備課  直通電話/078-742-8362

目的

兵庫県では、6月1日から6月30日までの1ヶ月間を「豊かなむらを災害から守る月間」と定め、梅雨や台風に備えて、農山村地域の要監視ため池・山地災害危険地区等の点検を行うことで、災害を未然に防止する運動を進めます。さらに、この月間を通じて子どもの安全を守るため、ため池における水難事故防止運動にも取り組みます。

【主催】兵庫県・県内各市町

(協賛・兵庫県土地改良事業団体連合会、(一社)兵庫県治山林道協会、兵庫県ため池保全協議会)

【期間】6月1日~6月30日

内容

1パトロールの実施

県及び県内各市町は、危険地の点検・確認を行い、必要に応じため池管理者への防災指導等を実施します。

1)神戸県民センター防災パトロール

【日時】令和7年6月12日(木曜日)13時~17時

【場所】緊急機能強化・老朽化対策事業:明神町地区(須磨区明神町)

農村地域防災減災事業:長谷佃井地区(西区櫨谷町長谷)

ため池廃止事業:福池地区(北区淡河町勝雄)

【実施者】神戸県民センター長、副センター長、県民躍動室長、神戸農林振興事務所長ほか

2)重点点検パトロール

【日時】運動期間中随時

【場所】要改修ため池21箇所、農地地すべり防止区域7箇所、山地災害危険地区等24箇所

2啓発活動

各種広報紙への掲載、ポスターの掲示を行います。