ホーム > 2025年9月記者発表資料 > ワーク・ライフ・バランス神戸セミナーの開催

ここから本文です。

ワーク・ライフ・バランス神戸セミナーの開催

記者発表日時:2025年9月16日10時

担当部署名/神戸県民センター県民躍動室県民課(産業観光担当)  直通電話/078-647-9092


令和7年度ワーク・ライフ・バランス神戸セミナーを10月29日(水曜日)に兵庫県私学会館で開催します。

タイトル

なぜ若手社員はすぐに辞めてしまうのでしょうか。

若者がゆるくなったのではなく、職場がゆるくなった?

​​
本セミナーでは、若手社員の育成や定着に課題をもつ管理職やリーダーに向けて、若手の価値観を読み解き、若手が育つ組織づくりやマネジメントについて学びます。
講師は「リクナビ」、「就職ジャーナル」元編集長の前川孝雄氏(株式会社FeelWorks代表取締役)。

 

1.日時

令和7年10月29日(水曜日)14:00~16:10

2.場所

兵庫県私学会館2階大会議室(神戸市中央区北長狭通4-3-13)

3.内容

(1)講演テーマ「若手を育て活かす上司力Ⓡ ~若手が成長実感できる職場の創り方~」
    ※「上司力」は株式会社FeelWorksの登録商標です。

(2)講師 前川孝雄氏(株式会社FeelWorks代表取締役、青山学院大学兼任講師)

 

講師写真


なお、育児・介護休業法の改正施行、全国初となる「不妊症等に関する支援推進条例」の施行を機に、誰もが働きやすい職場づくりのためのミニセミナーを講演冒頭に開催します。

4.定員

160名(参加料無料・先着順)

5.申込方法

9月24日(水曜日)から10月22日(水曜日)の間に、申込フォーム(外部サイトへリンク)から手続きしてください。
※申込フォームは9月24日(水曜日)10時から公開されます

6.主催

神戸地域雇用対策会議
((一社)兵庫県経営者協会、日本労働組合総連合会兵庫県連合会神戸地域雇用対策会議、(公財)兵庫県勤労福祉協会ひょうご仕事と生活センター、兵庫労働局、神戸市、兵庫県神戸県民センター(兵庫県男女青少年課、労政福祉課))