兵庫教育大学教材文化資料館2025年度企画展
2025年4月24日
担当部署名/兵庫教育大学
直通電話/0795-44-2362
1.開催趣旨
兵庫教育大学教材文化資料館では、収集してきた教科書や指導資料、教材などのほか、寄贈された歴史的に価値の高いもの、また全国の学校現場から収集した授業実践に関する資料等をもとに、企画展を実施しています。
2.開催日時
2025年4月1日(火曜日)~2025年8月31日(日曜日)
開館時間:平日 8時30分~22時、土日祝日 10時~17時
※閉館日は附属図書館に準じます。
図書館ホームページをご参照ください。https://opac.hyogo-u.ac.jp/
3.開催場所
兵庫教育大学教材文化資料館(附属図書館内)
4.主催
兵庫教育大学教材文化資料館
5.内容
『おかえり!長岡先生―「考えあう授業」をもう一度』と題し、長岡文雄がどんな先生だったのかを知る企画展を開催中です。長岡はかつて兵庫教育大学教授も務めた本学に縁の深い人物です。小学校教員として、子どもの価値観や興味関心をさぐり、徹底的に理解することで、子どもが主体となる授業づくりを心掛けていました。今まさに重視される「生きる力」を育む授業づくりの先駆けとして、今も多くの教育者に影響を与えています。本展では、長岡がどのように子どもたちをさぐり、授業づくりに生かしていたのか、本学に寄贈された実際の子どもたちの日記、実践授業、研究の記録などの貴重資料をもとに、長岡の取り組みを紹介しています。