ホーム > 2025年8月記者発表資料 > 令和7年度兵庫県かんきつ研究大会の開催

ここから本文です。

令和7年度兵庫県かんきつ研究大会の開催

記者発表日時:2025年8月15日10時

担当部署名/農林水産部農産園芸課花き果樹班  直通電話/078-362-9218

1.開催概要

かんきつの生産技術の向上と経営の安定に資するため、県内のかんきつ生産者が一堂に会し、情報交換や技術研

鑽の場として、「兵庫県かんきつ研究大会」を開催します。

今回は”持続可能な農業”に焦点を当て、ドローンを用いた農薬散布や、アシストスーツの活用など、スマート農業

によるかんきつ栽培について講演や情報提供を行います。また、園地視察も予定しています。

2.テーマ

「次世代につなげる持続可能なみかん作り」

3.主催

兵庫県果樹研究会、兵庫県かんきつ研究大会実行委員会、兵庫県

4.開催日時

令和7年8月22日(金曜日)13時00分~16時30分(受付開始:12時30分)

5.開催場所

大会会場:淡路市地域総合センター(ふるさとセンター)

〒656-1521 兵庫県淡路市多賀197−1

現地会場:里農園(淡路市山田)

6.内容

(1)講演

「ドローンを活用したかんきつ栽培の実践」

発表者:愛媛県宇和島市 平石農園 平石 吉三郎 氏

(2)事例発表

「夏肥と定期防除で良品生産」

発表者:南あわじ市 中田 佳克 氏 (第24回淡路温州みかん品評会 兵庫県議会議長賞受賞)

「淡路島なるとオレンジ~小規模農園のチャレンジ~」

発表者:淡路市 脇 素子 氏 (第27回淡路中晩生かんきつ品評会 銅賞)

(3)情報提供

「アシストスーツの活用について」

発表者:北淡路農業改良普及センター 副主任 岡畠 千鶴 氏

「ドローンを活用した農薬散布について」 

発表者:北淡路農業改良普及センター 農政専門員 福本 宣弘 氏

(4)現地視察 里農園(淡路市山田)

「里農園の概要説明」

説明者:北淡路農業改良普及センター 副主任 武長 克典 氏

8.参集範囲

兵庫県果樹研究会会員、その他県内主要産地関係者 など