ホーム > 2025年4月記者発表資料 > 令和7年度ひょうご脱炭素経営スクール実施委託業務にかかる企画提案コンペの実施

ここから本文です。

令和7年度ひょうご脱炭素経営スクール実施委託業務にかかる企画提案コンペの実施

記者発表日時:2025年4月11日14時

担当部署名/環境部環境政策課温暖化対策班  直通電話/078-362-3284

1.事業目的

2050年カーボンニュートラルの実現に向け、国際的な脱炭素の要求に対し、成長の機会と捉える必要があります。近年では自社の脱炭素だけでなく、原材料製造時や製品使用時等も含めたサプライチェーン全体で、CO2排出量の見える化や脱炭素化を目指す動きが広がっています。サプライチェーンを支える中小事業者においても、脱炭素化に向けた取組が求められています。

そこで、県では神戸市と共同で、県内中小事業者等が脱炭素経営のポイントや省エネ、再エネ導入の実践的手法について学び、行動に繋げるための伴走支援として、「ひょうご脱炭素経営スクール」を開校します。ついては、令和7年度ひょうご脱炭素経営スクールの実施事業者選定にかかる公募型プロポーザルを実施することとし、受託を希望する事業者を募集します。

2.プロポーザル概要

詳細については、募集要項及び仕様書、その他関連資料をご参照ください。

1.参加資格 法人その他の団体又は個人事業主であって、業務を適切に遂行できる能力を有すること等
2.委託内容

1.スクール全体構成の企画

2.スクール運営

3.報告書作成

3.委託期間 契約締結日から令和8年3月31日まで
4.事業費 金4,000,000円(消費税及び地方消費税を含む)を上限とする
5.参加申込及び提案書提出期間 令和7年4月11日(金曜日)~令和7年4月25日(金曜日)まで
6.審査方法 審査委員会を設置し、提出された提案書を基に審査の上、業務委託予定者を選定
7.問い合わせ先

兵庫県環境部環境政策課温暖化対策班

〒650-8567兵庫県神戸市中央区下山手通5-10-1(1号館2階)

TEL:078-341-7711

E-mail:kankyouseisakuka@pref.hyogo.lg.jp