ここから本文です。
記者発表日時:2025年8月27日10時
担当部署名/環境部環境整備課資源循環班 直通電話/078-362-3279
5月30日から9月30日の間、県内全域で、県民、NPO、事業者、行政が連携して環境美化統一キャンペーンとして展開してきた「クリーンアップひょうごキャンペーン」を締めくくるイベントとして「Grateful Day」を開催します。本イベントは、世界統一の美化デーである「WORLD CLEANUP DAY 2025」の取組として位置づけ、地球環境問題について認識を深める契機とするほか、瀬戸内海14府県と環境省で構成する「瀬戸内海プラごみ対策ネットワーク」の取組として、海洋プラスチックごみの削減について県民の意識醸成を図ります。また、環境省が提唱するサステナブルファッションの周知として「サステナブルファッションショー」を開催し、衣服の資源循環について、行動変容を促す契機とします。
メイン会場:令和7年9月20日(土曜日)10時00分~12時00分
サテライト会場:令和7年9月20日(土曜日)8時00分~9時00分
少雨決行、荒天の場合は中止。中止の場合は前日正午目途にひょうごの環境(WEBサイト)に掲載
場所
メイン会場:メリケンパーク(神戸市中央区)
サテライト会場:諸寄海岸(新温泉町諸寄)
概要
WORLD CLEANUP DAYの説明、サステナブルファッションショーなど
プロギング(3km、5km、10kmコース)、ブース展示・体験コーナーなど
主催等
主催:クリーンアップひょうごキャンペーン推進協議会(構成団体:兵庫県、県内市町、(公財)ひょうご環境創造協会)
共催:瀬戸内海プラごみ対策ネットワーク、神戸ファッション専門学校、(一社)エシカルモデル協会、(株)エキサイティブ、新温泉町
関連資料