データタイトル
|
概要
|
ライセンス
|
カテゴリ
|
データタイプ
|
データ時点
|
掲載日
|
形式
|
ダウンロード 掲載ページ |
組織名 |
山の情報(地域別土砂災害危険度) |
地域別土砂災害危険度は、土砂災害の危険度が高まっている地域を5kmメッシュと1kmメッシュ単位で示す。現在既に危険なエリアを赤色、1時間後に危険なエリアを橙色、2時間後に危険なエリアを黄色で表示。 |
|
防災・安心・安全 |
地理 |
2015-03-31 |
2015-11-16 |
xlsx |

 |
企画部 デジタル戦略課 |
平成20年度ひょうご健康食生活実態調査結果 |
県民の食生活状況を把握し、健康づくりや食育推進に関する施策を推進する基礎資料とするため、5年毎に実施している調査で、調査の概要、栄養素等摂取状況、食意識、食行動、食環境、食育への関心・実践状況、健康状態・運動習慣等について記載。 |
|
食・農林水産 |
統計 |
2015-03-31 |
2020-06-23 |
html |
 |
保健医療部 健康増進課 |
下水道の普及率 |
県内各市町別下水道普及率と生活排水処理率を記載。 |
|
まちづくり・環境 |
統計 |
2015-03-31 |
2020-06-22 |
html |
 |
土木部 上下水道課 |
道路に関するデータ |
平成11、17、22、27年度に実施した調査のうち、兵庫県域の一般交通量調査の集計結果を掲載。 |
|
まちづくり・環境 |
統計 |
2015-04-02 |
2020-06-22 |
html |
 |
土木部 道路企画課 |
2015年兵庫県・市区町人口ピラミッド |
2015年兵庫県・市区町人口ピラミッド |
|
県政情報・統計(統計) |
統計 |
2015-10-01 |
2023-01-13 |
xls |

 |
企画部 統計課 |
平成27年11月~令和2年10月の推計人口(補正) |
兵庫県推計人口(平成27年11月~令和2年10月) |
|
県政情報・統計(統計) |
統計 |
2015-11-01 |
2024-03-27 |
xlsx |

 |
企画部 統計課 |
平成27年度当初予算 |
平成27年度予算の基本的な考え方、歳入、歳出、主な財政指標等を記載。 |
|
県政情報・統計(県政情報) |
統計 |
2015-11-16 |
2015-11-16 |
pdf |

 |
財務部 財政課 |
ひょうご研究機関データブック |
産学間の多彩な研究機関のネットワーク形成に資するため、「ひょうご研究機関データブック」を作成しました。 |
|
しごと・産業 |
その他 |
2015-11-16 |
2020-06-23 |
html |
 |
産業労働部 新産業課 |
総合治水の推進について~都道府県初の総合治水条例に基づく対策~ |
これまでの”ながす”対策(河川下水道対策)に加え、雨水を一時的に貯める・地下に浸透させる”ためる”対策(流域対策)や、浸水してもその被害を軽減する”そなえる”対策(減災対策)を組み合わせた「総合治水条例」を平成24年4月1日に施行しました。この条例に基づいて、県下を11地域に分割して地域総合治水推進計画を策定し、県・市町・県民が連携した総合治水の普及を目指しています。 |
|
防災・安心・安全 |
その他 |
2015-11-16 |
2015-11-16 |
html |
 |
土木部 総合治水課 |
地域包括支援センター一覧表 |
高齢者総合相談窓口である地域総合支援センター(地域包括支援センター)の県内一覧(市町が設置主体) |
|
健康・医療・福祉 |
統計 |
2015-11-16 |
2020-07-31 |
html |
 |
福祉部 高齢政策課 |