ホーム > 2025年8月記者発表資料 > 第1回ひょうご経済・雇用戦略推進会議の開催

ここから本文です。

第1回ひょうご経済・雇用戦略推進会議の開催

記者発表日時:2025年8月22日10時

担当部署名/産業労働部地域経済課経済・雇用政策班  直通電話/078-362-3315

兵庫県では、SDGs理念の普及、人口減少や少子高齢化、デジタル化、経済のグリーン化等の時代潮流の変化に対応しながら、兵庫の産業活性化と県民生活の豊かさの創出に向けて着実に進んでいくことを目的に、「ひょうご経済・雇用戦略」を令和5年3月に策定しました。
戦略を着実に推進するため、有識者による意見交換と施策検討の場として「ひょうご経済・雇用戦略推進会議」を開催します。

1 会議の概要

(1) 日時

令和7年8月29日(金曜日)10時30分から12時00分まで

(2) 場所

兵庫県庁2号館5階 庁議室

(3) 内容

経済・雇用情勢を踏まえた現状・課題 等

2 会議の構成員

有識者 15名(名簿は別紙のとおり)

※県側出席者(予定)…知事、産業労働部長 ほか

3 報道関係者の取材及び一般の傍聴について

報道機関の方へ

会議は公開で実施します。取材をされる場合は、事前に以下連絡先までご連絡をお願いします。
産業労働部 地域経済課 経済・雇用政策班(電話 078-362-3315)

傍聴を希望される方へ

  • 傍聴希望者は、開会予定時刻の30分前(10:00)までに、受付で傍聴申出書に必要事項を記入してください。
  • 傍聴の受付は9:30から開始します。会場準備の都合上、それ以前に受付はできませんので、会場へは9:30~10:00の間にお越しください。
  • 会場の都合上、傍聴定員は10名とします。
  • 開会予定時刻の30分前(10:00)の時点で傍聴希望者が定員を超えた場合は、抽選とします。
  • 開会予定時刻の30分前(10:00)の時点で傍聴希望者が定員を超えない場合は、開会予定時刻(10:30)まで先着順で傍聴を認めます。
  • 傍聴にあたっては「ひょうご経済・雇用戦略推進会議傍聴要領」に従っていただきます