ここから本文です。
2024年10月25日
担当部署名/但馬県民局県民躍動室地域振興課 直通電話/0796-34-6126
鉱山遺産を活用した標記のイベントを11月2日(土曜日)から翌3日(日曜日)にかけて開催します。東は千葉県、西は熊本県と全国各地から募集定員(100台)を超える120台のバイクが、チェックポイント(5箇所以上)を通過しながらゴール地点である養父市の明延を目指して走ります。
また、ライダーの皆様には途中「鉱石の道」を象徴するスポットを撮影し、SNSでその魅力を発信してもらいます。こうした取組を通じて日本遺産の認知度の向上と地域の活性化に結びつけていきます。
なお、当日は下記のスケジュールで実施しますので、日本遺産に認定されている「鉱石の道」エリアがバイクで賑わっている様子を取材に来ていただきますようお願いします。
1.スケジュール
日時 | 場所 | 概要 | |
11月2日 (土曜日) | 日の出 日中 14時00分~17時30分 18時00分 18時30分~21時00分 | 各地域 兵庫県内 明延鉱山(養父市) あけのべ自然学校 (養父市) | スタート(「山が見えるところ」から各自スタート) 各自でチェックポイントを5箇所以上巡る 参加者特典イベント(先着順) ゴール受付終了 参加者交流会(BBQ)、各賞の表彰式 |
11月3日 (日曜日) | 7時30分~10時00分 | 明延鉱山(養父市) | 参加者特典イベント(先着順) |
【留意事項】
2.背景
日本遺産に認定されている地域には、山間部など公共交通の行き届かない地域に位置するものもあり、日本遺産「播但貫く、銀の馬車道鉱石の道」における鉱山遺産を有するエリア「鉱石の道」もその1つです。しかし、休日になると山道や峠道のワインディングロードを楽しむ多くのライダーがこの地域に訪れています。そこに目を付け、中山間地域でも観光資源を巡ってもらえるようにと考えたのが本イベントです。
3.事業内容
(1)開催日
(2)主催:鉱石の道推進協議会(事務局:兵庫県但馬県民局県民躍動室地域振興課)
(3)概要
(4)参加台数:120台(募集定員:100台)
(5)参加費:3,300円/台
(6)その他:参加者120人中、約100人があけのべ自然学校に宿泊します。
4.その他
詳しくはHP(https://koseki-michi.com/sptr2024/)をご確認ください。