ホーム > 2025年5月記者発表資料 > 出前講座「建築を巡る‐あるいてみつける豊岡の魅力」(豊岡総合高等学校)を 開催します!

ここから本文です。

出前講座「建築を巡る‐あるいてみつける豊岡の魅力」(豊岡総合高等学校)を 開催します!

2025年5月28日

担当部署名/但馬県民局豊岡土木事務所まちづくり建築課  直通電話/0796-26-3755

豊岡総合高等学校3年生を対象に、自分たちが暮らす豊岡のまちをあるき、これからの豊岡の建築やまちづくりについて考える出前講座を開催します。

 

 

日時 令和7年6月9日(月曜日) 13時00分から14時50分まで(5、6校時)

 

対象 豊岡総合高等学校 環境建設工学科 建築類型 3年生 14名

 

場所 豊岡中心市街地(JR豊岡駅前、大開通り、元町通り周辺)

 

内容 自分たちが暮らすまち豊岡を知る【まちあるき】

 豊岡のまちがどのようにつくられてきたかや、まちの歴史・文化、特徴などを学びます。豊岡の中心市街地にある復興建築物などを巡り、自分たちが暮らすまちの魅力を再確認し、これからの豊岡のまちづくりについて考えます。

【案内協力】一般社団法人マチノイト(代表理事・ハミルトン塁氏)


その他

 出前講座の取材を希望される場合は、6月6日(金曜日)12時までに、下記の問い合わせ先まで事前にお申し込みください。

 

問い合わせ先 豊岡土木事務所まちづくり建築課 電話0796-26-3755