丹波の魅力を「再」発見ツアー参加者の募集第3弾(たんばフィールドパビリオンプレ体験ツアー)
2025年1月24日
担当部署名/丹波県民局県民躍動室地域共創課
直通電話/0795-73-3779
国内外の多くの人が訪れる2025年大阪・関西万博を機に、兵庫県では、県全体をパビリオンに見立て、SDGsを体現する活動の現場そのもの(フィールド)を発信し、現地に訪れ、見て、学び、体験するプログラム「ひょうごフィールドパビリオン」を展開しています。
本事業は、丹波地域のフィールドパビリオン認定プログラムを中高生等が体験し、地元の魅力を知ることで、シビックプライドの醸成に繋げると同時に、万博期間を想定した受入を実践し、コンテンツの磨き上げを行うことを目的として実施します。
1 対象者
丹波地域に在住または在学の小学生~大学生、その保護者、教員
2 実施日
【食と文化体験】
令和7年2月15日(土曜日)
・黒豆を学ぶ(小田垣商店)
・丹波篠山の工芸を体験しよう(丹波篠山クラフトビレッジ)
※詳しい内容・行程は右下QRコードからご確認ください。
3 募集人員
定員:20名(先着順、最少催行人員:2名)
4 参加費用
700円(昼食代含む)
※JR篠山口駅前・JR柏原駅前発着
5 応募方法
チラシに記載のQRコードからご応募ください
6 主催
兵庫県丹波県民局県民躍動室地域共創課
7 問い合わせ先
【参加に関すること】
日本旅行ビジネスソリューションズ株式会社
担当:たんばフィールドパビリオンプレ体験ツアーデスク
TEL:06-4796-3734 FAX:06-4796-3737
E-mail:tamba_fptour@nta.co.jp
営業時間 9:30-17:30 (土日祝は休業です)
お電話口で「たんばフィールドパビリオンプレ体験ツアー」とお申し出ください。
【記者発表に関すること】
兵庫県丹波県民局県民躍動室地域共創課
〒669-3309 兵庫県丹波市柏原町柏原688
TEL:0795-73-3779 FAX:0795-72-3077
E-mail:tambakem@pref.hyogo.lg.jp