JR福知山線を利用した「丹波酒蔵めぐり」ウォーキングツアー
2025年1月24日
担当部署名/丹波県民局丹波土木事務所企画調整担当
直通電話/0795-73-3828
たんば鉄道イベント実行委員会では、JR福知山線の利用促進を目的に、丹波市内の駅から始まるウォーキングツアーを昨年度から開催しています。
今回は、丹波市市島町にある「山名酒造」と「西山酒造場」の2つの伝統ある酒蔵を、電車に乗ってめぐります。
参加費は無料ですので、JR福知山線を利用して是非ともご参加ください。
開 催 日 令和7年3月15日(土曜日) 10時30分(集合)~16時15分(解散)
行 程 10時30分市島駅集合→山名酒造(見学・昼食)→市島駅
〔電車で移動;市島駅→丹波竹田駅〕
丹波竹田駅から2コースに分かれます 1.石像寺(見学) 2.一宮神社(見学)
西山酒造場→16時15分丹波竹田駅(解散)
参 加 費 無料(但し、ツアー行程中の電車代は各自負担)
定 員 50名(先着順)
申込期限 令和7年2月20日(木曜日)まで
主 催 たんば鉄道イベント実行委員会(丹波市、兵庫県丹波県民局、JR西日本篠山口駅、丹波市商工会及
び丹波市観光協会で組織)
問合せ先 丹波県民局 丹波土木事務所 企画調整担当(TEL:0795-73-3829)
申し込み 丹波市ホームページで丹波酒蔵めぐり検索
(参考)集合前、解散後のJR福知山線時刻表
9時27分(篠山口駅発)→9時53分(柏原駅発)→10時10分(市島駅着)
16時19分(丹波竹田駅発)→16時42分(柏原駅着)→17時07分(篠山口駅着)