ホーム > 2025年7月記者発表資料 > 特定外来生物防除に関する勉強会の開催について

ここから本文です。

特定外来生物防除に関する勉強会の開催について

2025年7月9日

担当部署名/丹波県民局県民躍動室環境課  直通電話/0795-73-3877

この度、下記のとおり特定外来生物であるクビアカツヤカミキリ及びナガエツルノゲイトウの防除に関する勉強会を開催いたします。
これらの外来生物は、現在も繁殖の拡大を続けており、地域の生態系に深刻な影響を与えています。クビアカツヤカミキリはサクラやウメ等のバラ科の樹木に甚大な被害をもたらし、ナガエツルノゲイトウは水辺や田畑等の生態系を脅かします。
クビアカツヤカミキリについては、すでに丹波地域で生息が確認されており、ナガエツルノゲイトウについても、近接地域では繁殖が確認されております。
これら特定外来生物の生息拡大を食い止め、丹波地域の美しい景観、豊かな生物多様性を保全していくため、勉強会では、クビアカツヤカミキリ及びナガエツルノゲイトウの生態や防除方法について学ぶ予定です。

1実施場所 兵庫県柏原総合庁舎 職員福利センター1階会議室

2実施期間 令和7年7月10日(木曜日)14時00分~15時00分

3参加機関 丹波県民局県民躍動室 丹波農林振興事務所 丹波土木事務所
       兵庫県環境部自然鳥獣共生課