ここから本文です。
2025年8月28日
担当部署名/兵庫県立丹波年輪の里 直通電話/0795-73-0725
家事の一休みに、またキャンプやバーベキュー、ドライブの休憩時など、使い方はいろいろ、丹波の杉の木を使った、便利な折りたたみチェアを作ってみませんか。
使う道具は、定規、糸鋸盤、ボール盤、ヤスリ、金槌、ドライバーなどを使います。ご参加をお待ちしています
1開催日時 令和7年10月11日(土曜日)10時00分~15時00分
2開催場所 丹波年輪の里工作室
3受講料 5,300円(材料費4,300円+受講費1,000円)当日徴収します。
4定員 小学生高学年~の親子・もしくは成人の方
10脚分(親子参加の場合は親子で1組1脚、成人の場合は1人1脚でカウントします。)
5サイズ 幅350mm×奥行520mm×高さ770mm(座面の高さ430mm)
6応募期間 9月2日(火曜日)~9月19日(金曜日)
お申込はお電話または、クラフト館受付窓口まで直接お申込下さい。
応募多数の場合は、抽選となります。
結果は9月20日(土曜日)に電話でお伝えします。
7問合せ先 兵庫県立丹波年輪の里
兵庫県丹波市柏原町田路102-3
Tel.0795-73-0725 Fax.0795-73-0727
E-mail.mail@nenrin.org