ここから本文です。
2025年8月28日
担当部署名/丹波県民局県民躍動室地域共創課 直通電話/0795-73-3779
現在、万博開催期間中に設置される尼崎万博P&R駐車場隣接地にて、ひょうご五国が集結するナイトマーケット「ひょうご楽市楽座」が開催中です。
丹波県民局では、豊かな自然が育んだ丹波の特産品や職人の技が光る工芸品、丹波ゆかりの方によるステージパフォーマンスなど、丹波を五感で感じる「ひょうご楽市楽座『TAMBA WEEK』inあまがさき」を開催します。
記
1日時 令和7年9月13日(土曜日)、14日(日曜日)、20日(土曜日)、21日(日曜日)、27日(土曜日)、28日(日曜日)
各日16時00分~21時00分
2場所 尼崎万博P&R駐車場隣接地(尼崎フェニックス事業用地) 入場無料
3出店・出演内容
(1)飲食・物販ブース(丹波地域15ブース、尼崎市5ブース 計20ブース)
キャリー焼菓子店(焼菓子)、西山酒造場(日本酒)、ドンティーヤタコス(タコス)、
HIYORI BROT(パン)、グループ窯(丹波焼)、丹波路ブルワリー(クラフトビール)等
(2)ステージ出演(各日4団体程度出演)
ヤンシー&マリコンヌ、新木宏典 等
(3)体験イベント(先着順数量限定プレゼント有)
野菜収穫体験、黒豆すくい
参加条件:「ぶらり丹波路」公式Instagramフォロー+丹波地域ブースで1点お買い上げ
※その他の出店者・出演者は、特設ウェブサイトを参照ください。出店・出演日は予定であり、内容は変更になる可能性があります。
4特設ウェブサイト
https://tamba-rakuraku.com/(外部サイトへリンク)
5アクセス
阪神高速5号湾岸線「尼崎東海岸」から車で約5分
阪神「尼崎駅」より無料直行バスで約20分
6その他
会場へはお車でお越しください。「徒歩・自転車」でお越しいただくことはできませんので、ご了承ください。
無料のひょうご楽市楽座専用駐車場を約300台準備しています。
専用駐車場のご利用可能時間は15時30分~21時30分です。
ペットを連れてのご入場はできません。
7問い合わせ先 丹波県民局県民躍動室地域共創課
〒669-3309 丹波市柏原町柏原688 柏原総合庁舎2階
TEL:0795-73-3779 FAX:0795-72-3077
E-mail:tambakem@pref.hyogo.lg.jp