ここから本文です。
2025年1月21日
担当部署名/西播磨県民局総務企画室総務防災課 直通電話/0791-58-2103
姫新線利用促進・活性化同盟会では、「チャレンジ300万人乗車作戦」と銘打ち、沿線住民と一体となって利用促進及び沿線活性化活動に取り組んでいます。
JR姫新線沿線の魅力発信をさらに強化するとともに、姫新線※に愛着を持つ姫新線ファンを増やすことを目的として、この度「姫新線ファンクラブ」を立ち上げることとしました。SNSアプリ「X」(旧Twitter)でアカウントをフォローすることで会員になることができます。詳しくは別添チラシをご覧ください。
このファンクラブはJR姫新線の姫路駅から上月駅までを対象とします。
1 運用開始日
令和7年1月21日(火曜日)
2 ファンクラブ加入方法
SNSアプリ「X」(旧Twitter)アカウントをフォローすることで会員になることができます。
姫新線ファンクラブ(@kishinsen_fan)さん / X
3 入会費及び会費
当クラブの入会金及び会費は無料
4 会員特典
JR姫新線の利用促進イベントや沿線の観光情報などをお知らせするほか、会員のイベント参加時に姫新線グッズの配布等の特典を付与します。
(参考)姫新線利用促進・活性化同盟会ホームページ
http://kisinsen.jp/
5 問合せ先
【姫新線ファンクラブに関すること】
兵庫県西播磨県民局総務防災課
〒678-1205 赤穂郡上郡町光都2-25 TEL 0791-58-2113
【姫新線利用促進・活性化同盟会に関すること】
たつの市ふるさと創造課
〒679-4192 たつの市龍野町富永1005番地1 TEL 0791-64-3121
姫新線利用促進・活性化同盟会(事務局:たつの市)
姫新線沿線の2市1町(姫路市、たつの市、佐用町)の自治体、議会、商工会議所、商工会、県で構成。
姫路-上月駅間における年間 300 万人乗車の維持を目標とする利用促進活動を展開。