ここから本文です。
出る杭大会は西播磨地域ビジョンのシンボルプロジェクトの一つです。夢を持って新しい分野に挑戦し、人や地域社会を元気にしようと取り組んでいる個人、団体を”出る杭”として活動発表と交流の場を設け、その活動を理解し支援することで”出る杭”を育て交流し、繋り合い絆を深めることを目的として「出る杭大会」を開催しています。
平成14年度から播磨科学公園都市芝生広場で開催している西播磨「出る杭大会」について、第19回となる令和2年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため現地開催を見送り、Web上で開催しました。
地域を元気にしようと取り組んでいる団体等の活動発表の様子を動画に収め、YouTubeで配信しています。ぜひご覧いただき、みんなで「出る杭」を応援しましょう。
(1)配信方法
YouTubeチャンネル「西播磨「第19回出る杭大会」」で配信
ダイジェスト版(3分21秒)URL:https://youtu.be/Qx1Zt1u2Ka8(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
本編(1時間32分32秒)URL:https://youtu.be/KlmrtusUmiA(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
(2)配信開始日
令和3年3月1日(月曜日)
平成31年4月29日(月・祝)に播磨科学公園都市芝生広場にて「第18回出る杭大会」を開催しました。
当日は、約1万8千人もの来場者の方に「出る杭」(全44団体)のブース出展やステージパフォーマンスなど、様々な活動を楽しんで頂きました。
本年度も企業や団体の方から協賛を頂き、「出る杭大賞」などの受賞者に副賞を
贈呈することができました。
主催 | 「西播磨元気プロジェクト」事務局:西播磨県民局県民交流室県民活動支援課 |
---|---|
開催回数 | 平成14年から毎年開催し、今回で18回目 |
開催場所 | 播磨科学公園都市《芝生広場》 |
参加団体 | 44団体(ブース展示36団体、ステージのみ8団体) |
来場者数 | 約1万8千人 |
賞 | 副賞 | 団体名 |
---|---|---|
出る杭大賞 |
10万円 |
坂越のまち並みを創る会(赤穂市) |
県立赤穂高等学校定時制生徒会・地域ボランティアの会(赤穂市) | ||
姫路市カヌー協会(姫路市) |
||
西播磨ビジョン賞 |
2万円 |
県立太子高等学校・Jコーラス部(太子町) |
ファッションショー実行委員会(たつの市) | ||
夢づくり賞 |
2万円 |
comodo姫(姫路市) |
鞍居地区ふるさと村づくり協議会(上郡町) | ||
でるたん賞 |
2万円 |
佐用町国際交流協会(佐用町) |
ママの働き方応援隊・たつの校(たつの市) | ||
パフォーマンス賞 |
1万円 |
SLFジャントランス(赤穂市) |
ゆうゆう学園・太極拳クラブ(たつの市) | ||
県立龍野北高等学校・ダンス部(たつの市) | ||
笑顔で元気賞 |
協賛品 |
ナニ・ホア・フラサークル(相生市) |
心なごみ賞 |
協賛品 |
「みんなで童謡を歌おう」の会(たつの市) |
県民局特別賞 |
楯 |
ナニ・ホア・フラサークル(相生市) |
ゆうゆう学園・太極拳クラブ(たつの市) | ||
ファッションショー実行委員会(たつの市) | ||
おらら野クラブ(赤穂市) | ||
赤松地区むらづくり推進委員会「赤松手づくり鎧、かぶとの会」(上郡町) |
平成30年4月29日(日・祝)に播磨科学公園都市芝生広場にて「第17回出る杭大会」を開催しました。
本年度は天候にも恵まれ、無事に全てのプログラムを終えることが出来ました。
当日は、約2千1万人もの来場者の方に「出る杭」(全55団体)のブース出展やステージパフォーマンスなど、
様々な活動を楽しんで頂けました。
本年度も企業や団体の方からの協賛を頂き、「出る杭大賞」などの受賞者に副賞を贈呈することができました。
今後とも西播磨の「出る杭」たちの活動の応援をよろしくお願いします。
主催 | 「西播磨元気プロジェクト」事務局:西播磨県民局県民交流室県民活動支援課 |
---|---|
開催回数 | 平成14年から毎年開催し、今回で17回目 |
開催場所 | 播磨科学公園都市《芝生広場》 |
参加団体 | 55団体(ブース展示41団体、ステージのみ14団体) |
来場者数 | 約2万1千人 |
賞 | 副賞 | 団体名 |
---|---|---|
出る杭大賞 |
10万円 |
相生カニカニブラザーズ(相生市) |
県立太子高等学校・Jコーラス部(太子町) | ||
宍粟市和太鼓アーツ倶楽部「彈紅」&「倭童子」(宍粟市) |
||
西播磨ビジョン賞 |
2万円 |
comodo姫(姫路市) |
鞍居地区ふるさと村づくり協議会(上郡町) | ||
夢づくり賞 |
2万円 |
NPO法人つみっ庫くらぶ(小野市) |
ママの働き方応援隊・たつの校(たつの市) | ||
でるたん賞 |
2万円 |
県立赤穂高等学校・地域ボランティアの会(赤穂市) |
坂越のまち並みを創る会(赤穂市) | ||
パフォーマンス賞 |
1万円 |
ファッションショー実行委員会(たつの市) |
たつのよさこい「播州わらべ」(たつの市) | ||
県立龍野北高等学校・ダンス同好会(たつの市) | ||
県民局特別賞 |
楯 |
NPO法人相生いきいきネット(相生市) |
県立龍野北高等学校・ダンス同好会(たつの市) | ||
ママの働き方応援会・たつの校(たつの市) | ||
サロン「田舎の家」&マミーズ(たつの市) | ||
県立太子高等学校・Jコーラス部(太子町) |
平成29年4月29日(土・祝)に播磨科学公園都市芝生広場にて「第16回出る杭大会」を開催しました。
本年度は、一時的に雷雨やひょうに見舞われましたが、すべてのプログラムを無事に終えることが出来ました。
当日は、約1万8千人もの来場者の方に「出る杭」(全59団体)のブース出展やステージパフォーマンスなど、
様々な活動を見て楽しんで頂くことが出来ました。
本年度も企業や団体の方からの協賛により、「出る杭大賞」などの賞金・副賞とすることが出来ました。
今後とも西播磨の「出る杭」たちの活動を応援してください。
主催 |
「西播磨元気プロジェクト」事務局:西播磨県民局県民交流室県民活動支援課 |
---|---|
開催回数 |
平成14年から毎年開催し、今回で16回目 |
開催場所 |
播磨科学公園都市《芝生広場》 |
参加団体 |
59団体(ブース展示45団体、ステージのみ14団体) |
来場者数 |
約1万8千人 |
賞 | 副賞 | 団体名 |
---|---|---|
出る杭大賞 |
10万円 |
ファッションショー実行委員会(たつの市) 赤穂防災士の会(赤穂市) たつの赤とんぼ米研究会(たつの市) |
西播磨ビジョン賞 |
2万円 |
県立太子高等学校・Jコーラス部(太子町) comodo姫(姫路市) |
夢づくり賞 |
2万円 |
NPO法人ママの働き方応援隊・たつの校(たつの市) ジャコウアゲハが飛び交う街姫路連絡協議会(姫路市) |
でるたん賞 |
2万円 |
西播磨地域ビジョン委員会「森からの命をいただく!チーム」(上郡町) 赤松地区むらづくり推進委員会「赤松手づくり鎧・兜の会」(上郡町) |
パフォーマンス賞 |
1万円 |
宍粟和太鼓アーツ倶楽部「彈紅」(宍粟市) たつのよさこい「播州わらべ」(たつの市) 横内・上横内「獅子連中」(たつの市) |
県民局特別賞 |
楯 |
NPO法人あいあいひろば(相生市) 上・茶の湯生き活きクラブ(相生市) NPO法人たつの・赤トンボを増やそう会(たつの市) 谷「村おこしの会」(宍粟市) ゆう太34会(太子町) 上郡町いずみ会(上郡町) 兵庫県立大学附属中学校・附属高等学校(上郡町) 県立飾磨工業高等学校多部制機械工学系(姫路市) |
平成28年4月29日に播磨科学公園都市芝生広場にて「第15回出る杭大会」を開催しました。
本年度は、学生、ボランティア団体、地域振興活動団体などの「出る杭」たち(全56団体)が参加し、
ブース出展やステージパフォーマンスで、大会をおおいに盛り上げました。また天候にも恵まれ、
来場者数は2万人を突破し、多くの方々に「出る杭」の活動を見て頂くことが出来ました。
たくさんの企業や団体の方からの協賛により、「出る杭大賞」などの賞金・副賞とすることができ、
「出る杭」の輪が少しづつ広がっていることを実感することが出来ました。
今後も「出る杭」たちの活動を応援してください。
主催 |
「西播磨元気プロジェクト」事務局:西播磨県民局県民交流室県民活動支援課 |
---|---|
開催回数 |
平成14年から毎年開催し、今回で15回目 |
開催場所 |
播磨科学公園都市《芝生広場》 |
参加団体 |
56団体(ブース展示46団体、ステージのみ10団体) |
来場者数 |
約2万人 |
賞 | 副賞 | 団体名 |
---|---|---|
出る杭大賞 |
10万円 |
NPO法人つみっ庫くらぶ(小野市) 鞍居地区ふるさと村づくり協議会(上郡町) comodo姫(姫路市) |
西播磨ビジョン賞 |
2万円 |
NPO法人ママの働き方応援隊・姫路校(姫路市) 県立太子高等学校・Jコーラス部(太子町) |
夢づくり賞 |
2万円 |
上郡この本だいすきの会(上郡町) ちづちゃんの花園(たつの市) |
でるたん賞 |
2万円 |
NPO法人たつの・赤トンボを増やそう会(たつの市) NPO法人ゲートキーパー支援センター(伊丹市) |
パフォーマンス賞 |
1万円 |
comodo姫(姫路市) 咲夢麗衣(姫路市) 県立太子高等学校・Jコーラス部(太子町) |
県民局特別賞 |
楯 |
「みんなで童謡を歌おう」の会(たつの市) 町ぢゅう美術館実行委員会(たつの市) たつのよさこいチーム「播州わらべ」(たつの市) 山崎植物同好会(宍粟市) やわらぎグループ(太子町) リコーダーアンサンブル・ドルチェ(上郡町) エコの森の整備・活用会(佐用町) |
平成27年4月29日に播磨科学公園都市芝生広場にて「第14回出る杭大会」を開催しました。
本年度は、学生、ボランティア団体、地域振興活動団体など、全49団体が参加し、ブース出展やステージパフォーマンスで大会を盛り上げました。
来場者数は2万人を突破し、たいへんにぎわいました。また、たくさんの企業や団体の方から協賛を頂き、
「出る杭大賞」などの賞金とすることができました。今後も、西播磨の「出る杭」を応援してください。
主催 |
「西播磨元気プロジェクト」事務局:西播磨県民局県民交流室県民活動支援課 |
---|---|
開催回数 |
平成14年から毎年開催し、今回で14回目 |
開催場所 |
播磨科学公園都市《芝生広場》 |
参加団体 |
49団体(ブース展示41団体、ステージのみ8団体) |
来場者数 |
約2万人 |
賞 | 副賞 | 団体名(所在地) |
---|---|---|
出る杭大賞 |
10万円 |
県立太子高等学校・Jコーラス部(太子町) |
兵庫県立大学付属中学校・高等学校 | ||
「人とカラスの共生を目指す」チーム(上郡町) | ||
リコーダーアンサンブル・ドルチェ(上郡町) | ||
でるたん賞 |
2万円 |
NPO法人たつの・赤トンボを増やそうの会(相生市) |
鞍居地区ふるさと村づくり協議会(上郡町) | ||
夢づくり賞 |
1万円 |
NPO法人愛ランド(たつの市) |
NPO法人ママの働き方応援隊・姫路校(姫路市) | ||
元気プロジェクト賞 |
2万円 |
上郡この本だいすきの会(上郡町) |
キラリ賞 | 上・茶の湯生き活きクラブ(相生市) | |
ベストパフォーマンス賞 |
1万円 |
たつのよさこい「播州わらべ」(宍粟市) |
県民局特別表彰
|
楯 |
宍粟鉄を保存する会(宍粟市) |
佐用子ども将棋教室(佐用町) | ||
NPO法人一灯会(加西市) |
平成26年4月29日に播磨科学公園都市芝生広場にて「第13回出る杭大会」を開催しました。
本年度は、学生、ボランティア団体、地域振興活動団体など、全40団体が参加し、ブース出展やステージパフォーマンスで大会を盛り上げました。
来場者数は雨天にもかかわらず1万2千を突破し、大変にぎわいました。
また、たくさんの企業や団体の方から協賛を頂き、「出る杭大賞」などの賞金とすることができました。今後も、西播磨の「出る杭」を応援してください。
主催 |
「西播磨元気プロジェクト」事務局:西播磨県民局県民交流室県民・ビジョン課 |
---|---|
開催回数 | 平成14年から毎年開催し、今回で13回目 |
開催場所 | 播磨科学公園都市《芝生広場》 |
参加団体 | 40団体(ブース展示38団体、ステージのみ2団体) |
来場者数 | 約1万2千人 |
賞 |
副賞 |
団体名(所在地) |
---|---|---|
出る杭大賞 |
10万円 |
NPO法人ママの働き方応援隊・姫路校(姫路市) |
NPO法人たつの・赤トンボを増やそうの会(たつの市) |
||
たつの男性介護者の会(たつの市) |
||
元気プロジェクト賞 |
2万円 |
相生湾自然再生学習会議(相生市) |
町ぢゅう美術館(たつの市) |
||
夢づくり賞 |
2万円 |
認定NPO法人ネットワーク太子の風(太子町) |
NPO法人一灯会(たつの市) |
||
でるたん賞 |
2万円 |
上郡この本だいすきの会(上郡町) |
キラリ賞 |
2万円 |
「ちづちゃんの花園」(たつの市) |
県民局長賞 |
2万円 |
県立太子高等学校・Jコーラス部(太子町) |
県民局特別表彰 |
楯 |
社会福祉法人「あいむ光都学園すずらん」(上郡町) |
認定NPO法人ネットワーク太子の風(太子町) |
平成25年4月29日に播磨科学公園都市芝生広場にて「第12回出る杭大会」を開催しました。
本年度は、学生、ボランティア団体、地域振興活動団体など、前年並みの全48団体が参加し、ブース出展やステージパフォーマンスで大会を盛り上げました。
来場者数は2年連続で2万人の大台を突破し、大変にぎわいました。
また、たくさんの企業や団体の方から協賛を頂き、「出る杭大賞」などの賞金とすることができました。今後も、西播磨の「出る杭」を応援してください。
主催 |
「西播磨元気プロジェクト」事務局:西播磨県民局県民室県民・ビジョン課 |
---|---|
開催回数 |
平成14年から毎年開催し、今回で12回目 |
開催場所 |
播磨科学公園都市《芝生広場》 |
参加団体 |
48団体(ブース展示40団体、ステージのみ8団体) |
来場者数 |
約2万4千人 |
賞 |
副賞 |
団体名(所在地) |
---|---|---|
出る杭大賞 |
10万円 |
特定非営利活動法人愛ランド(たつの市) |
皆田和紙保存会(佐用町) |
||
県立龍野北高等学校定時制課程(たつの市) |
||
元気プロジェクト賞 |
2万円 |
県立伊和高等学校(宍粟市) |
龍野ボランティア協会(たつの市) |
||
特定非営利活動法人ほっとネット373(佐用町) |
||
夢づくり賞 |
2万円 |
相生湾自然再生学習会議(相生市) |
エコの森の整備・活用会(たつの市) |
||
「町ぢゅう美術館」実行委員会(たつの市) |
||
出る杭宝ことば大賞 |
2万円 |
上郡町いずみ会(上郡町) |
県民局特別表彰 |
楯 |
この本だいすきの会上郡支部(上郡町) |
千種川の日実行委員会(上郡町) |
||
ちづちゃんの花園(たつの市) |
平成24年4月29日に播磨科学公園都市芝生広場にて「第11回出る杭大会」を開催しました。
本年度は、学生、ボランティア団体、地域振興活動団体など、前年を上回る全47団体が参加し、ブース出展やステージパフォーマンスで大会を盛り上げました。来場者数は2万人の大台を突破し、大変にぎわいました。
また、57もの企業や団体、個人の方から協賛を頂き、「出る杭大賞」などの賞金とすることができました。
主催 |
「出る杭」事務局:西播磨県民局県民室県民・ビジョン課 |
---|---|
開催回数 |
平成14年から毎年開催し、今回で11回目 |
開催場所 |
播磨科学公園都市《芝生広場》 |
参加団体 |
47団体(ブース展示41団体、ステージのみ6団体) |
来場者数 |
約2万2千人 |
賞 |
副賞 |
団体名 |
---|---|---|
出る杭大賞 |
10万円 |
ちづちゃんの花園 |
相生湾自然再生学習会議 |
||
「町ぢゅう美術館」実行委員会 |
||
元気プロジェクト賞 |
2万円 |
たつの・赤トンボを増やそう会 |
タウン情報誌「宍粟市再発見!夢しそう」編集委員会 |
||
夢づくり賞 |
2万円 |
この本だいすきの会 |
皆田和紙保存会 |
||
まちづくり賞 |
2万円 |
住みよい塩屋をつくる会 |
赤穂まちづくり研究会 |
平成23年4月29日に播磨科学公園都市芝生広場にて「第10回出る杭大会」を開催しました。
本年度は、地域活動グループ、学生を含め、41団体の方々がブース及びステージで日頃の活動報告をしていただくこととなりました。
「出る杭大会」も各団体の日頃の努力が浸透し、31の企業・団体の協賛、多くの個人募金に支えられ、「出る杭大賞」などの賞金とすることができました。
主催 |
「出る杭」事務局:西播磨県民局県民室県民・ビジョン課 |
---|---|
開催回数 |
平成14年から毎年開催し、今回で10回目 |
開催場所 |
播磨科学公園都市《芝生広場》 |
参加団体 |
41団体(ブース展示38団体、ステージのみ3団体) |
来場者数 |
約1万5千人 |
第10回出る杭大会最終結果
賞 | 副賞 | 団体名 |
---|---|---|
出る杭大賞 |
10万円 |
NPO法人あいあいひろば |
しそうエコの実 | ||
里山保全ボランティア「櫟の会」 | ||
よみがえったで賞 |
2万円 |
相生湾自然再生学習会議 |
いつも朗らかで賞 | 名朗会 | |
見つけたで賞 |
タウン情報誌「宍粟市再発見!夢しそう」編集委員会 |
|
これからも頑張りま賞 | 高次脳機能障害家族会・ひまわりの会 | |
街と学校が共に輝くで賞 | 山高街の駅(県立山崎高等学校) |
賞 | 副賞 | 団体名 |
---|---|---|
キラリ☆西播磨賞 |
2万円 |
みつ歩きたい |
賞 | 副賞 | 団体名 |
---|---|---|
県民局特別賞 |
寄せ植 |
佐用町国際交流協会 |
NPO法人ほっとネット373 |
10回連続出場団体表彰(10回大会記念)
賞 | 副賞 | 団体名 |
---|---|---|
特別功労賞 |
3万円 |
相生サマリー |
大撫会 | ||
ふれあいいきいきサロン「高田台遊友」 | ||
洋裁リメークファッションNari |
賞 | 副賞 | 団体名 |
---|---|---|
夢21 |
5万円 |
ふれあいいきいきサロン「高田台遊友」 |
星のお!ぢさまたち | ||
NPO法人ピア・しんぐう | ||
山高街の駅(県立山崎高等学校) | ||
西播磨地域ビジョン委員会「県境エーとこ発掘隊」 |
本年度は、地域活動グループ、学生を含め、40団体の方々がブース及びステージで日頃の活動報告をしていただくこととなりました。
「出る杭大会」も各団体の日頃の努力が浸透し、38の企業・団体の協賛、多くの個人募金に支えられ、「出る杭大賞」他の賞金とすることができました。
主催 |
「出る杭」事務局:西播磨県民局総務室地域企画課 |
---|---|
開催回数 |
平成14年から毎年開催し、今回で9回目 |
開催場所 |
播磨科学公園都市《芝生広場》 |
参加団体 |
40団体(ブース展示37団体、ステージのみ3団体) |
来場者数 |
約1万3千人 |
第9回出る杭大会最終結果
賞 | 副賞 | 団体名 |
---|---|---|
出る杭大賞 |
10万円 |
赤穂義士ライダー47プロジェクトチーム |
新宮はじけ組 | ||
特定非営利活動法人ネットワーク太子の風 | ||
きれいな相生湾になるで賞 |
2万円 |
相生湾自然再生学習会議 |
この絵がすばらしいで賞 | あこう絵マップコンクール実行委員会 | |
家族は福祉で賞 |
高次脳機能障害家族会「ひまわりの会」 |
|
西播磨の物語をつくるで賞 | この本だいすきの会 | |
目と心に栄養をあたえているで賞 | ちづちゃんの花園 | |
ふれあいま賞 | ふれあい・いきいきサロン「高田台遊友」 |
賞 | 副賞 | 団体名 |
---|---|---|
きらり☆西播磨賞 |
1万円 |
みつ歩きたい |
賞 | 副賞 | 団体名 |
---|---|---|
県民局特別賞 |
寄せ植 |
千種川圏域清流づくり委員会 |
相生地区まちづくり協議会 | ||
西播磨地域ビジョン委員会「環境王国分科会」 |
平成21年4月29日に播磨科学公園都市芝生広場にて「第8回出る杭大会」を開催しました。
本年度は、地域活動グループ、学生を含め、36団体の方々がブース及びステージで日頃の活動報告をしていただくこととなりました。
「出る杭大会」も各団体の日頃の努力が浸透し、36の企業・団体の協賛、多くの個人募金に支えられ、「出る杭大賞」他の賞金とすることができました。今後も、西播磨の「出る杭」を応援してください。
主催 |
「出る杭」事務局:西播磨県民局総務室地域企画課 |
---|---|
開催回数 |
平成14年から毎年開催し、今回で8回目 |
開催場所 |
播磨科学公園都市《芝生広場》 |
参加団体 |
36団体(平成21年度) |
来場者数 |
約1万3千人(平成21年度) |
第8回出る杭大会最終結果
賞 | 副賞 | 団体名 |
---|---|---|
出る杭大賞 |
10万円 |
県立佐用高等学校農業科学科・家政科 |
佐用町国際交流協会 | ||
この本だいすきの会 | ||
高瀬舟をこぎま賞 |
2万円 |
千種川ネットワーク |
きれいな川にしま賞 | 千種川圏域清流づくり委員会 | |
これからも街をげんきにしていきま賞 | 有年「みらい会」 | |
住みよい町にしま賞 | あこう絵マップコンクール実行委員会 | |
未来をつくるで賞 | 県立相生産業高等学校電気科 | |
道はつながるで賞 | NPO法人ほっとネット373 |
賞 | 副賞 | 団体名 |
---|---|---|
きらり☆西播磨賞 |
2万円 |
特定非営利活動法人(NPO法人)一灯会 |
平成20年4月29日に播磨科学公園都市芝生広場にて「第7回出る杭大会」を開催しました。
本年度は、地域活動グループ、中高校生、行政を含め、48団体の方々がブース及びステージで日頃の活動報告をしていただくこととなりました。
「出る杭大会」も推進チームの日頃の努力が浸透し、44の企業・団体の協賛、多くの個人募金に支えられ、「出る杭大賞」他の賞金とすることができました。
主催 |
西播磨地域ビジョン委員会 |
---|---|
開催回数 |
平成14年から毎年開催し、今回で7回目 |
開催場所 |
播磨科学公園都市《芝生広場》 |
参加団体 |
48団体(平成20年度) |
来場者数 |
約1万2千人(平成20年度) |
第7回出る杭大会最終結果
賞 | 副賞 | 団体名 |
---|---|---|
出る杭大賞 |
10万円 |
千種川圏域清流づくり委員会 |
特定非営利活動法人(NPO法人)一灯会 | ||
千種川ネットワーク | ||
美しい相生湾を取り戻しま賞 |
2万円 |
相生湾自然再生学習会議 |
リサイクルいたしま賞 | 洋裁リメークファッションNari | |
町を描きま賞 | あこう絵マップコンクール実行委員会 | |
住みよい町にしま賞 | 住みよい塩谷をつくる会「防災部会・公園部会」 | |
成長を見守りま賞 | 遊grow友 | |
ともにあゆんでいきま賞 | ふれあい・いきいきサロン「高田台遊友」 | |
みんなで楽しみま賞 | 大撫会 | |
未来に希望をもちま賞 | 有年「みらい会」 |
一般参加者投票結果
賞 | 副賞 | 団体名 |
---|---|---|
きらり☆西播磨賞 |
2万円 |
なかよしクラブ |
賞 | 副賞 | 団体名 |
---|---|---|
わっ!と西播磨賞 |
2万円 |
西播磨地域ビジョン委員会「生活環境推進チーム」 |
学生・生徒の出る杭大賞 |
図書カード3万円 |
県立佐用高等学校農業科学科 |
平成19年4月29日に播磨科学公園都市芝生広場にて「第6回出る杭大会」を開催しました。
本年度は、地域活動グループ、中高校生、行政を含め、64の個人、団体の方々がブース及びステージで日頃の活動報告をしていただくこととなりました。
「出る杭大会」も推進チームの日頃の努力が浸透し、40の企業・団体の協賛、多くの個人募金に支えられ、「出る杭大賞」他の賞金とすることができました。
主催 |
西播磨地域ビジョン委員会 |
---|---|
開催回数 |
平成14年から毎年開催し、今回で6回目 |
開催場所 |
播磨科学公園都市《芝生広場》 |
参加団体 |
64団体(平成19年度) |
来場者数 |
約1万2千人(平成19年度) |
第6回出る杭大会最終結果
賞 | 団体名 |
---|---|
出る杭大賞 | ほっとネット373 |
遊grow友 | |
A・K・O(ArtKidsOrganization) | |
人の輪賞 | あゆみいきいき農業直売所&なごみの家赤穂北デイサービスちくま |
くっつけはりつけまちづくりで賞 | 福祉の絵マップづくり実行委員会 |
エコで賞 | 魔法の鉢づくり同好会 |
にぎやかだったで賞 | なかよしクラブ |
みまもりま賞 | 佐用町商工会青年部 |
ますますひかりま賞 | ふれあい・いきいきサロン「高田台遊友」 |
きれいになるで賞 | 千種川圏域清流づくり委員会 |
つながったで賞 | 千種川ネットワーク |
賞 | 団体名 |
---|---|
きらり☆西播磨賞 | 杉原社中(銭太鼓)一期会 |
ビジョン委員の投票による受賞団体
賞 | 団体名 |
---|---|
わっ!と西播磨賞 | 西播磨地域ビジョン委員会「環境王国」 |
学生、生徒の出る杭大賞 | 県立龍野実業高等学校デザイン科 |
県立相生産業高等学校電気科 | |
行政の出る杭大賞 | 宍粟市「森のゼロエミッション」 |
平成18年4月29日に播磨科学公園都市芝生広場にて「第5回出る杭大会」を開催しました。
今大会は第5回の記念大会とあって、行政の出る杭ゾーンを新たに設けて18団体の出展と一般の出る杭参加団体も過去最高の45団体を記録しました。合計63団体の参加がありました。
主催 | 西播磨地域ビジョン委員会 |
---|---|
開催回数 | 平成14年から毎年開催し、今回で5回目 |
開催場所 | 播磨科学公園都市《芝生広場》 |
参加団体 | 45団体(平成18年度) |
来場者数 | 約1万1千人(平成18年度) |
第5回出る杭大会最終結果
賞 | 団体名 |
---|---|
出る杭大賞 | 住みよい塩屋をつくる会「防災部会・公園部会」 |
兵庫県立相生産業高等学校電気科 | |
佐用町ホルモンくわせ隊 | |
人の輪賞 | 「矢原山ホタルむら」実行委員会 |
元気だったで賞 | 遊grow友 |
火をはいたで賞 | 赤穂市立尾崎小学校「おやじの会」 |
楽しく遊んだで賞 | なかよしクラブ |
よく運んだで賞 | 千種川ネットワーク |
賞 | 団体名 |
---|---|
とびでた杭賞 |
赤穂でぇしょん悦輝 |
山田敏行&ニューサウンズとダンスの集い |
「出る杭大会」において、ブース展示等による活動発表を行った個人・団体間の交流を、出る杭大会の当日だけに終わらせるのではなく、継続・発展させる事や、西播磨で地域活動に取り組んでいる個人・団体間の交流を促進する目的で、「出る杭交流会」を開催しました。
交流をつづける中で、同じ目的に向かって進んでゆけるチーム同士が連携し、活動能力をアップさせたり、また、活動分野の違うチームの活動をつぶさに知ることによってお互いに協力出来る部分を模索したり、様々なメリットが考えられます。
過去の開催結果
開催日時 |
開催場所 |
参加団体数 |
令和元年6月9日(日曜日)13時30分~15時30分 |
西播磨県民局1階大会議室 |
11団体 |
平成30年5月13日(日曜日)13時30分~15時30分 |
西播磨県民局1階大会議室 |
16団体 |
平成29年6月11日(日曜日)13時30分~15時30分 |
坂越公民館 |
15団体 |
平成29年6月11日(日曜日)13時30分~15時30分 |
西播磨県民局1階大会議室 |
19団体 |
平成28年11月6日(日曜日)13時30分~15時30分 |
西播磨県民局2階会議室 |
17団体 |
平成28年6月5日(日曜日)13時30分~16時 |
西播磨県民局1階大会議室 |
18団体 |
平成27年11月3日(火曜日)13時30分~15時30分 |
西播磨県民局1階大会議室 |
11団体 |
平成27年6月28日(日曜日)13時30分~16時 |
西播磨県民局1階大会議室 |
12団体 |
お問い合わせ
部署名:西播磨県民局県民室県民活動支援課
電話:0791-58-2115
FAX:0791-58-0523