ホーム > イベントカレンダー > 【満席になりました】夜の森で昆虫観察をしよう!~よるの森の生き物観察会のご案内~(宍粟市)

更新日:2025年7月7日

ここから本文です。

【満席になりました】夜の森で昆虫観察をしよう!~よるの森の生き物観察会のご案内~(宍粟市)

夜の森にはどんな虫がいて、何をしているのかな?

よるの森の観察会

概要

本研修は定員に達しましたので受付を終了いたしました。たくさんのお申込みをいただき誠にありがとうございました。

夜の森にはどんな虫がいて、何をしているのかな?

カブトムシはどうしてドングリの木が好きなの?ほかの木にはどんな虫がやってくるの?

森と森に集まる虫について勉強し、夜の森に昆虫観察に出かけます。

みんなが知っているあの虫だけじゃなく、マニアックな虫にも出会えるかも!

夜の森の世界をぜひのぞきにきてください♩


開催日時:令和7年7月19日(土曜日)午後6時30分から午後8時30分まで

内容:

  • 森と森の虫のお話
  • 夜の森の昆虫観察会
講師:八瀬順也先生(県立森林林業技術センター研究員)

参加費:一人500円(受講料)※保護者も必要です

募集締切り:令和7年7月9日(水曜日)(満席のため受付終了しました)

定員:先着10組20名(対象:小学生と保護者)

申込み方法:FAXもしくはメールにてお申し込みください。詳細は開催案内チラシをご覧ください。

注意点:案内チラシの裏面に諸注意事項を記載しておりますので、必ずお読みいただいた上でお申込みください。

案内チラシ(PDF:6,173KB)



オオミズアオ

オオミズアオ

シロスジカミキリ

シロスジカミキリ

ヒラタクワガタ

ヒラタクワガタ

開催期間

  • 2025年7月19日(土曜日)

18時30分~20時30分

開催場所

会場名 兵庫県立森林林業技術センター(講堂集合)
会場住所 兵庫県宍粟市山崎町五十波430
会場へのアクセス

中国自動車道「山崎IC」から国道29号線を約4キロ北上し、山崎紙の郵便局の手前を左折、西へ約400m

主催

兵庫県立森林大学校

お問い合わせ

部署名:農林水産部 県立森林大学校 研修課

電話:0790-65-9916

FAX:0790-72-2701

Eメール:c_shinrin@pref.hyogo.lg.jp