ここから本文です。
ようこそ知事室へ
齋藤知事が県内各地に滞在し、地域と交流しながら働く「ワーケーション知事室」の第2回目として「山田錦のテロワール」をテーマに実施。兵庫県で育成され、生産量も日本一を誇る、酒米「山田錦」の生産地である、北播磨地域の三木市、加東市で、これから展開するフィールドパビリオンのプログラムの一例を体験した。
プログラムの一例となる山田錦の田植えを体験。その後、「ひょうごフィールドパビリオン」コンテンツ募集開始にかかる現地記者会見を行った。 |
「兵庫県の山田錦・酒米、醸造・清酒等の地域文化」を発信する拠点である山田錦の館で山田錦の語り部から米作りにお話を聞いた後、田植え体験の参加者と意見交換を行った。 |
滞在先と県庁をオンラインでつなぎ協議を行った。 |
農産物・特産品の直売所や農産加工グループの加工現場を見学。 |
山田錦を活用する稲見酒造株式会社を見学。酒造りへのこだわりや山田錦への思いなどを伺い意見交換。 |
温暖化に強い酒米の品種開発や肥料を撒く量や種類、判断が難しい収穫のタイミングを診断するスマートフォンのアプリについて視察を行った。 |
学生が育てたトマトを試食しながら将来の夢や農業への熱意を伺った。 |
お問い合わせ