スマートフォン版を表示する

ホーム > 県政情報・統計(県政情報) > 知事のページ > 記者会見 > 令和3年7月31日までの知事記者会見 > 令和2年度下期 知事定例記者会見(バックナンバー) > 新型コロナウイルス感染症対策にかかる知事記者会見(2020年10月28日(水曜日))

更新日:2020年10月28日

ここから本文です。

新型コロナウイルス感染症対策にかかる知事記者会見(2020年10月28日(水曜日))

  1. 知事メッセージ 「感染リスクのある行動を避けましょう!」

動画

 知事会見を動画で見る(約9分)(外部サイトへリンク)

知事記者会見内容

知事

 先日(10月24日)の48人、あるいは今日の29人に際しても、クラスターと思われる事例が続いていることもありますので、私の方から、次のようなメッセージにより、県民の皆さんに呼びかけさせていただくため、このような機会(臨時の記者会見)を設けました。

 お手元に「感染リスクのある行動を避けましょう!」という呼びかけを、お配りしています。

 「次の行動は感染リスクが高まりますので、特に注意してください。」という点は、(国の新型コロナウイルス感染症対策)分科会の尾身会長も呼びかけをされている内容です。「1 飲酒を伴う懇親会等」、「2 大人数や長時間におよぶ飲食」、「3 マスクなしでの会話」です。あと2つ、尾見会長は指摘されていますが。特に、県民の皆さんに注意していただきたいのは、(繰り返しになりますが)「飲酒を伴う懇親会等」や「大人数や長時間におよぶ飲食」、「マスクなしでの会話」です。この点にご留意をいただく必要があるので、今回呼びかけさせていただきます。

 引き続き、【県民の皆様へ】として、お願いをしている事項は、従来からお願いを続けさせていただいている事項です。内容は、「ガイドライン等に基づく感染防止策がなされていない施設の利用を控えましょう。」、「感染リスクが高く、ガイドライン等に基づく防止策がなされていない施設における、大人数や長時間におよぶ会食や飲み会はやめましょう。若者の皆さんは特に注意してください。」、「『ひょうごスタイル』にぜひ取り組んでください。」、「マスクの着用を徹底してください。」ということですので、どうぞよろしくお願いします。

 【事業者の皆さんへ】として、「職場や寮等における、3密となる環境を避けてください。」とありますが、寮生活などを考えますと、なかなか難しい面もあるかもしれません。例えば、寮の中での(大人数や長時間におよぶ)飲食は差し控えるなど、それなりの工夫を重ねていただくことを要請させていただきたい、と思います。

 最後に、県民の皆様、事業者の皆様一人ひとりが「うつらない・うつさない」の強い思いで取り組んでいただきますことをお願いするものです。どうぞよろしくお願いします。

 なお、1週間の平均は、21.0人ということになりましたが、直近のクラスターの発生が2カ所、たいへん大きな発生が今日と、48人の際(10月24日)と、あったことに伴いまして、このような数字が出ています。我々としては、もう少し状況を見極めた上で、「感染増加期」に応じた対策をとるのかどうかを、検討させていただきたいと思います。
 まだ、ほんの少しオーバーしただけですので、直ちに「増加期」だから、とは反応せずに、見極めた上で対応をしたい、と考えていますので、よろしくお願いします。

 

 私からは以上です。

質疑応答

記者:

 県民の皆様にメッセージとして呼びかけるにあたり、知事として、現在の医療体制はしっかりと確保できている、という認識でいらっしゃるのでしょうか。
 また、最後にお話がありましたが、もう数字の上で(1週間の平均)は20人を超えていますので、「感染増加期」の1日目ということになるかと思います。この対応については、見極めるということですが、時期(フェーズ)としては、本日現在、「感染増加期」にある、という認識でよろしいでしょうか。

 

知事:

 (1週間の平均が)21.0人で、20人を超えていますので、「感染増加期」の区分(フェーズ)に入った、ということは間違いありません。ただし、大きなクラスターが2つできたことに伴うものですので、(対応については)見極めさせていただく必要がある、と考えているものです。
 ベッドの数は、「増加期」は400床、「警戒期」は300床と段階的に増やしていくことにしています。しかし、今申しましたような状況ですので、直ちに300床を400床に増やしていくことについては、見極めた上で対応したい、と思っています。
 ただし、事実上は、今現実に300床になっているわけではなくて、388床のベッドが確保されています。「増加期」の始まりだとしますと、ベッドの数としては対応できているのではないだろうか、と思っています。また、ホテル等の療養施設は、現実には700室が確保されていますので、心配があるような状況ではない、と考えています。

 

記者:

 今日の(クラスター発生についての)事前レクでは、尼崎市内の事業所の方で、それが感染源とはまだ特定できていないようですが、飲食を伴う会食も研修とともにあった、ということでした。
 それを受けて、このようなメッセージを出されたのかと思います。改めて、飲食などに関して、先ほどおっしゃられたことと重なるかと思いますが、県民への呼びかけ、知事としての所見を教えていただけますか。

 

知事:

 やはり、リスクの高い施設では、飲食を伴う会食などが感染源になる、リスクが高い、と言われてきています。また、(国の)分科会の尾身会長も、飲食を伴う懇親会等や、大人数や長時間に及ぶ飲食、マスクなしでの会話に注意してください、ということをおっしゃっています。改めて、私からも、県民の皆様にお願いさせていただいた、ということです。

 

お問い合わせ

部署名:総務部秘書広報室広報広聴課

電話:078-362-3020

FAX:078-362-3903

Eメール:kouhouka1@pref.hyogo.lg.jp