阪神北地域「クビアカツヤカミキリ県・市町合同パトロール」の実施について
2025年7月22日
担当部署名/阪神北県民局総務企画室総務防災課
直通電話/0797-83-3115
阪神北地域では、阪神北県民局および管内市町が連携して特定外来生物対策に取り組むため、「阪神北地域特定外来生物対策連絡会議」を設置し、7月及び8月を「特定外来生物対策強化月間」として、重点的に特定外来生物対策に取り組んでいます。
この度、この取り組みの一環として、「クビアカツヤカミキリ県・市町合同パトロール」を実施しますので、下記のとおりお知らせします。
記
1 日時
①令和7年7月29日(火曜日)10時00分~11時15分
②令和7年7月30日(水曜日)10時00分~13時50分
2 場所
以下の地点における河川敷・道路敷の桜並木
①猪名川町南田原幾志、猪名川町原
②伊丹市西野、宝塚市弥生町、川西市小戸
※詳細は、下記行程及び別紙を参照ください。
3 行程
【7月29日(火曜日)】
- 10時00分 猪名川町南田原幾志
- 10時45分 猪名川町原
【7月30日(水曜日)】
- 10時00分 伊丹市西野
- 11時00分 宝塚市弥生町
- 13時30分 川西市小戸
※昨年度に続き今年度も発生が確認された三田市においては、武庫川河川敷の桜並木で、県・三田市それぞれによる調査を先行して実施済み。(7月上旬)
4 取材申し込み
取材を希望される場合は、各日の前日までに、1.取材希望日、2.時間、3.人数を担当部署までご連絡ください。
5 その他
少雨決行