ホーム > 2021年4月記者発表資料 > 連休中、阪神間モダニズムに思いを馳せてみませんか

ここから本文です。

連休中、阪神間モダニズムに思いを馳せてみませんか

2021年4月28日

担当部署名/阪神南県民センター県民交流室総務防災課  直通電話/06-6481-4519

 

連休中、阪神間モダニズムに思いを馳せてみませんか

 

大正時代から昭和初期の時代を中心に、阪神間に住む人々が日常生活の中に西洋様式を取り入れ、独自に育んだ「阪神間モダニズム」は、建築、美術、ファッション、美食など、様々な文化が影響し発展してきました。この阪神間モダニズムは、様々なかたちで生活に溶け込んでいますので、連休中に地域の歴史に思いを馳せながら動画やリーフレットを見て楽しんではいかがでしょうか。

 

1 「阪神間モダニズム再発信プロジェクト」とは

本県では2030年のめざす姿や新たな兵庫づくりの基本方針を定めた「兵庫2030年の展望」を平成30年度に策定し、兵庫の未来を開く先駆的な取組を設定し、10年をかけて推進することとしており、阪神間では地域リーディングプロジェクトの一つとして、「阪神間モダニズム再発信プロジェクト」を実施することとしています。

このたび、「阪神間モダニズム再発信プロジェクト」の推進にあたり、基本構想策定委員会において審議を重ね、基本構想を策定しました。なお、当該プロジェクトについては、10年程度に渡って事業を計画的、継続的に実施していくことを想定しています。

 

2 「阪神間モダニズム再発信プロジェクト基本構想」の概要

  阪神間モダニズムの文化的、社会経済的特質や阪神間モダニズムの再発信に向けた提言、行政の施策展開の方向について記載しています。

【提言の主な内容】

(1) 阪神間モダニズムの精神を受け継ぐ場や機会の創出

(2) 阪神間の地域資源をいかしたストーリーづくり

(3) 美食を育む阪神間

(4) 大学などの教育機関を中心としたつながりづくり

(5) 「具体」の再発信

(6) 阪神間モダニズムのPR戦略         など

 

3 「阪神間モダニズム」解説動画

阪神間の魅力を育んだ自然環境やライフスタイル等の動画が視聴できます。

https://www.youtube.com/watch?v=iBAQNHMnYbw&list=PLEh2BEeWk1MypcjAey0dOoVKI0MR2-vhA&index=1

 

4 問い合わせ先

兵庫県阪神南県民センター県民交流室県民・総務防災課(企画防災担当)

〒660-8588 尼崎市東難波町5-21-8

TEL:06-6481-7641 FAX:06-6481-8148  E-mail:hanshinm_kem@pref.hyogo.lg.jp