住民基本台帳ネットワークシステムに関する事務に係る特定個人情報保護評価書(全項目評価書)案に対する意見の募集について
兵庫県では、マイナンバー制度の導入により、住民基本台帳ネットワークで取り扱う本人確認情報に個人番号が追加されたことに伴い、平成27年度から、「特定個人情報保護評価書(全項目評価書)」を作成・公表し、これまで必要に応じて見直しを行っています。
今年度は5年に一度の見直し時期を迎えることから、評価書を再作成しましたので、以下のとおり県民の皆さまからご意見・ご提案を募集します。
なお、ご提出いただいたご意見等については、評価書を作成するに当たっての参考とさせていただきますとともに、ご意見等の概要とこれに対する県の考え方を、最終決定した評価書とともに発表させていただきます。
関係資料
- 住民基本台帳ネットワークに関する事務に係る全項目評価書(案)
評価の再実施について(PDF:120KB)
評価書案(概要)(PDF:214KB)
評価書案(全文)(PDF:2,531KB)
- 参考資料
特定個人情報保護評価の概要(PDF:269KB)
ご意見・ご提案の提出
- 受付期間
令和7年7月25日から令和7年8月25日まで(必着)
- 提出方法
ア.記載様式は自由です(よろしければこちらのチラシ(PDF:281KB)の裏面をご利用ください)。
イ.提出いただいたご意見等の内容確認のため、こちらから照会させていただく場合がありますので、住所(所在地)、名前(団体名)、電話番号のご記入をお願いします。
ウ.下記の提出先まで、電子メール、FAX、郵送により送付してください。なお、お電話でのご意見等の提出はご遠慮いただいておりますのでご理解ください。
- 提出先
〒650-8567神戸市中央区下山手通5-10-1
兵庫県総務部市町振興課企画班
FAX:078-362-3907
メール:shichoushinkouka@pref.hyogo.lg.jp